フランシスコ・アライサ
ロレックス『時の記念日』コンサート フランシスコ・アライサ オペラ・アリアの夕べ
2000年06月10日(土) 19:00 開演
サントリーホール (東京都)
http://www.tdnet.co.jp/kambara/
「①ヴェルディ:歌劇『ルイザ・ミラー』序曲
②チレア:歌劇『アルルの女』よりフェデリコのアリア「ありふれた話」(フェデリコの嘆き)
③プッチーニ:歌劇『マノン・レスコー』間奏曲
④プッチーニ:歌劇『ボエーム』よりロドルフォのアリア「冷たい手を」
⑤レオンカヴァルロ:歌劇『道化師』第2幕への前奏曲
⑥ジョルダーノ:歌劇『アンドレア・シェニエ』よりシェニエのアリア「ある日、青空をながめて」
⑦ヴェルディ:歌劇『マクベス』よりマクダフのアリア「ああ、父の手は」
⑧ビゼー:歌劇『カルメン』より第1幕への前奏曲と第4幕への前奏曲(アラゴネーズ)
⑨ビゼー:歌劇『カルメン』よりドン・ホセのアリア「おまえが投げたこの花は」(花の歌)
⑩プッチーニ:歌劇『蝶々夫人』よりラルゴ
⑪プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』よりカラフのアリア「誰も寝てはならぬ」

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
多くの巨匠指揮者、鬼才演出家との共同作業を重ね、ウィーン国立歌劇場、ミラノ・スカラ座、メトロポリタン歌劇場をはじめとする、世界中のオペラハウスを制した、現代屈指のスター・テノール! オーケストラとの共演は、日本では6年ぶり。オペラ経験の豊富な井崎正浩指揮 東京フィルハーモニー交響楽団をバックに、有名オペラ・アリアを歌います。
PRおすすめのコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート