通知

通知はありません。

(社)岐阜県交響楽団

2002 岐響ニューイヤーファミリーコンサート

2002年01月20日() 14:00 開演

長良川国際会議場メインホール「さらさ~ら」岐阜県

http://www.ktroad.ne.jp/~gikyo/

第1部<ウィーンからの挨拶>
J.シュトラウスⅡ:喜歌劇「こうもり」序曲
ポルカ「観光列車」
ワルツ「加速度」
ピチカート・ポルカ
喜歌劇「千夜一夜物語」間奏曲
第2部<アメリカからのプレゼント>
J.ウィリアムズ:レイダースマーチ
L.アンダーソン:タイプライター(指揮者コーナー)
プリンク・プランク・プルンク!
舞踏会の美女
L.バーンスタイン:「ウエストサイドストーリー」セレクション

(社)岐阜県交響楽団

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

今年のファミリーコンサートは2部構成。第1部は “ニューイヤー”にふさわしく、J.シュトラウス2世の特集です。アニメ「トムとジェリー」などでも使われ大変有名な喜歌劇『こうもり』序曲をはじめ、ピチカート・ポルカやワルツ「加速度」など一度は耳にしたことがあるような親しみやすい曲ばかり。そしてそんな中イチオシなのは『千夜一夜物語』の間奏曲。ゆったりとした甘い旋律に、きっと「へ~シュトラウスってこんなきれいな曲も書いていたのかぁ」と驚かれることでしょう。
第2部は趣向を変えて、ポップス系の曲を集めました。東京ディズニーシーのアトラクションにもある映画『インディ・ジョーンズ』から『レイダース・マーチ』、音楽のオモチャ箱のようなアンダーソンの数々の小品、そしてバーンスタインの代表作『ウエストサイド・ストーリー』よりセレクション。もちろん恒例の指揮者コーナーもあります。あなたもぜひ指揮台にたってオーケストラを指揮してみませんか?
指揮者には名古屋フィルハーモニー管弦楽団や大阪シンフォニカーへの客演をはじめ全国で活躍されてみえます井村誠貴氏をお迎えしました。
「堅苦しいクラシックはちょっと・・・」という方には、ぜひぜひ一度体験していただきたい「気軽で楽しい」コンサート。新年を楽しい音楽とともにすごしてみませんか?

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

icon 2025/04/05 13:00

icon

歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!