室内合唱団VOX GAUDIOSA
室内合唱団VOX GAUDIOSA第6回定期演奏会
2003年03月01日(土) 18:00 開演
所沢市民文化センターミューズ・マーキー(中ホール) (埼玉県)
http://www2.neweb.ne.jp/wd/gaudiosa/Information2.htm
========== 声のアンソロジー ==========
R.M.シェーファー[カナダ]
Miniwanka-水の諸相-
G.オルバーン[ハンガリー] *全5曲日本初演
混声合唱のための第二作品集 第Ⅰ巻
M.ティペット[イギリス]
躍れ、クラリオンの調べにのって-5声のためのマドリガル
E.ラウタヴァーラ[フィンランド]
Credo
A.コシェフスキ[ポーランド]
ムジカ・ファ-レ-ミ-ド-シ
P.エベン[チェコ]
永遠なる循環より
A.ペルト[エストニア」
Magnificat
K.ニーステッド[ノルウェー]
Sing and Rejoice
松下耕[日本]
八重山・宮古の三つの島唄

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
室内合唱団VOX GAUDIOSA(ヴォクス・ガウディオーザ)です。
今回の演奏会は、9か国9人の現代作曲家による無伴奏合唱作品ばかりをとりあげた、彩りゆたかなプログラムとしました。
これまで日本ではほとんど演奏されたことがないオルバーン,ティペット,コシェフスキなどの作品も含まれています。「自然」「人間」「祈り」を歌う作品それぞれの魅力をお届けします。
PRおすすめのコンサート
藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム
2025/02/23
15:00
日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現