フォルモサシンガーズ& VOX GAUDIOSA
フォルモサ・シンガーズ東京公演
2005年08月09日(火) 19:00 開演
三鷹市芸術文化センター・風のホール (東京都)
http://www.vox-gaudiosa.com/index.htm
■フォルモサ・シンガーズ(福爾摩沙合唱団・台湾)
四月の歌/一詩人の最後の歌(『愛の詩集』より) [曲:松下耕]
津軽じょんがら節(『日本の民謡』より) [曲:松下耕]
獵人追逐 [曲:台湾民謡]
たんぽぽ [曲:陳永淘]
春水 [曲:陳永淘]
Daemon irrepit callidus [曲:György Orbán]
Diffusa est gratia [曲:Vytautas Miškinis]
Three Flower Songs [曲:Eric Whitacre]
Wirindji (or Island Songs) [曲:Stephen Leek]
■室内合唱団 VOX GAUDIOSA(日本)
『日本の民謡 5』より [曲:松下耕](一部関東初演)
■合同ステージ
天 [曲:台湾民謡]
落水天 [曲:台湾民謡/編曲:松下耕]
そのひとがうたうとき [曲:松下耕]

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
台湾を代表する実力派室内合唱団、フォルモサ・シンガーズ(福爾摩沙合唱団)がこの夏、東京にやってきます! “フォルモサ”とは台湾の別名。大航海時代に台湾にやってきたポルトガル人が、この島の美しい風景を“Ilha formosa!”(イラ・フォルモサ=麗しの島)と称賛したことに由来します。 その“麗しの島”ではぐくまれた明るくのびやかな歌声と豊かな音楽性は、国内外で高い評価を得ています。今回フォルモサ・シンガーズをお迎えするのは、室内合唱団 VOX GAUDIOSA。この夏の京都・世界シンポジウム、コミュニティコンサートでの共演に引き続き、東京での合同公演を企画しました。“民族音楽の宝庫”といわれる台湾の民謡に取材した、すぐれた合唱作品をお聴きいただける絶好の機会でもあります。夏の夜、台湾と日本の室内合唱団によるコラボレーションをどうぞお楽しみに!
PRおすすめのコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート