通知

通知はありません。

トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン

ウィーン・グランド・コンサート

2008年04月06日() 15:00 開演

愛知県芸術劇場コンサートホール愛知県

http:/www.toyota.co.jp/tomas08/

第一部【演奏:トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン】
ロッシーニ:歌劇『絹のはしご』序曲
ドニゼッティ:歌劇『連隊の娘』より“さようなら”
ドニゼッティ:歌劇『連隊の娘』より“ああ、友よ、何と楽しい日々”
ドニゼッティ:歌劇『愛の妙薬』より“受け取ってちょうだい”
ドニゼッティ:歌劇『愛の妙薬』より“人知れぬ涙”
プッチーニ:歌劇『ジャンニ・スキッキ』より“私のお父さん”
ヴェルディ:歌劇『リゴレット』より“女心の歌”
ドニゼッティ:歌劇『愛の妙薬』より“そよ風に聞けば”
第二部【演奏:トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン&名古屋フィルハーモニー交響楽団 指揮:ミヒャエル・ボーダー】
ベートーヴェン:序曲「レオノーレ」第3番 Op.72b
ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」

トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

昨年に引き続き、トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン再来日!今年も全国5都市(札幌・東京・名古屋・大阪・福岡)7公演開催します。ウィーン国立歌劇場管弦楽団、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団などの首席奏者ら30名で特別編成された「トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン」。世界最高水準の演奏と、ウィーンの薫りただようオペラ・アリア、そして、ミヒャエル・ボーダー指揮、名古屋フィルとの共演による迫真の「春の祭典」をお届けします。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

icon 2025/02/23 15:00

icon

日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!