エイジ・オブ・エンライトメント管弦楽団
公式情報J.S.バッハ:ヨハネ受難曲
2008年03月01日(土) 15:00 開演
京都コンサートホール (京都府)
J.S.バッハ:ヨハネ受難曲 BWV245
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
指揮者なし。名歌手たちがリードする息もつかせぬ受難のドラマ。
ロンドン発、パドモア&OAEによる衝撃の「ヨハネ」
ヨーロッパ・クラシック界で人気絶頂のマーク・パドモアがリーダーとなり、バッハが織り成す音のドラマ、荘厳な魂の叫びを響かせます。エイジ・オブ・エンライトメント管弦楽団は、1986年、ピリオド楽器(古楽器)のエキスパート達が、自主運営のオーケストラを作るため、共同で楽器や資力を提供し合って創設しました。
その名を直訳すると、「啓蒙の時代」。17世紀イギリスの絶対王政から市民階級へ政治の主導権が譲り渡された世界最初の市民革命と、そこから生まれた思想・文化・芸術の開花の精神を名前に込めています。古楽のオーセンティックな演奏方法と、現代的な演奏解釈との結合を生み出し、ラトル、ブリュッヘン、ノリントン、マッケラス、クリスティ等の一流指揮者たちとの共演を重ねていく中で、古楽器による革新的なオーケストラとして実力を不動のものとしました!
世界を席巻するソリスト達との共演にもご注目ください!
PRおすすめのコンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!
東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会
2025/05/03
13:45
入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)