くにたち室内管弦楽団
くにたち室内管弦楽団第6回演奏会
2008年08月16日(土) 17:00 開演
一橋大学兼松講堂 (東京都)
http://kunicham.at.infoseek.co.jp/
・J.S.Bach ブランデンブルグ協奏曲第5番
・M.Ravel クープランの墓
・L.v.Beethoven 交響曲第7番 イ長調

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
一橋大学管弦楽団の現役大学生、および卒業生が中心になって構成されている、非常設のオーケストラ。毎回の演奏会ごとに結成されては解散される、という独特の運営形態をとっている。
もともとは、メンデルスゾーンの交響曲第3番「スコットランド」を演奏するために、「1回限りの演奏会のためのオーケストラ」として2002年秋に創設された。しかし、演奏会後に解散を惜しむ団員も多かったため、以来おおむね年に1回程度、一橋大学の兼松講堂を中心に演奏会を開いている。
創設の経緯からもわかるとおり、いつも「今回の演奏会が最後かもしれない」という緊張感を持ちつつ、団員同士やお客様との一期一会の出会いを大切にしながら演奏する、というのが当団のモットーである。
小規模のオーケストラであるため、演奏する曲目も小さめのものが多い。よく取り上げるものとしては、ドイツ古典派~ロマン派の交響曲や、20世紀前半の新古典主義の音楽などが挙げられる。また、最近は協奏曲の演奏にも積極的に取り組んでいる。
今回は、ドイツ古典派に造詣の深い野崎氏を指揮者に迎え、初めてバロック音楽に挑戦する。
PRおすすめのコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート