CROSSAir 2009
フォルクヴァンク・クロスエア
2009年08月03日(月) 19:00 開演
松尾ホール 東京・日比谷 (東京都)
第一部 「クラシック - ピアノ&チェロ」
* R.シューマン(1810-1856)=リスト: 献呈
* C.ドビュッシー(1862-1918): プレリュード第二巻より 8 オンディーヌ 12 花火
* L.V.ベートーベン(1770-1827) : チェロ・ソナタ第4番 作品102-1
* S.ラフマニノフ(1873-1943) : ヴォカリーズ
* C.ドビュッシー(1862-1918): チェロ・ソナタ (1915)
第二部 「アストル・ピアソラ - ピアノ&チェロ&アコーディオン- 」
A.ピアソラ:A.Piazzolla(1921-1992):
* 革命家
* Cafe 1930
* ル・グラン・タンゴ
* ブエノスアイレスの冬
etc.
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
東京と香川での各リサイタルが目玉の、CROSSAir2009。
「せっかく3つの楽器が集まっているのだし、これは3つの楽器で合わさないとCROSSAirの名がすたるでしょ。」と、ピアニスト富田珠里のワガママから始まったこのトリオの企画。
第一部は、ピアニスト富田珠里とチェリストシム・ジュノ氏のソロとデュオでクラシック。第二部は、アコーディオニスト大田智美を交え、ピアソラのタンゴ特集をお送りする。
チェロが入ることで、2008年公演のタンゴ特集とはまた違った雰囲気を味わえること間違いなし。
ドイツ・エッセンのフォルクヴァンク音楽大学の三人が集結する唯一の公演!
ピアノ、チェロ、アコーディオンという不思議な編成は、ここでしか聴けない!
PRおすすめのコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート