PR
ARTS & HEARTS PROJECT
チャリティー・ワンプライス・コンサートⅡ
2009年11月14日(土) 13:30 開演
文京シビック 小ホール (東京都)
http://www.studio-cannone.com/AHP/
「世界中の子供たちのために、今、私達にできることを」
この呼びかけに応え集まった演奏家有志によるコンサートシリーズ、
それが「ARTS & HEARTS PROJECT」です。
音楽は、それに接する人の心を豊かにしてくれます。
しかし、世界に目を向けると、音楽に親しむことはおろか、
大人になることすらかなわぬ子供たちが本当に数多く存在します。
・・・病気、・・・災害、・・・貧困、・・・そして紛争、・・・
小さなコンサートではありますが、そこに集う人々によって
僅かでもそんな子供たちの手助けができるのなら・・・
その願いを込めて企画を立ち上げました。
第2回の今回は、声楽に加えてピアノ・ソロとトランペットが参入!
バラエティ豊かな内容となりました。
どうぞお楽しみに!
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
【演目】
ヘンデル: 私を泣かせてください
レスピーギ: 最後の陶酔、バッラータ
山田耕筰: からたちの花
中田喜直: ゆく春
小林秀雄: 落葉松
ベッリーニ: 「ノルマ」より”清らかな女神よ”
「清教徒」より”永遠にお前を失ってしまった”
ヴェルディ: 「シチリアの夕べの祈り」より”ありがとう、愛する友よ”
「運命の力」より”神よ、平和を与えたまえ”
「椿姫」より”ああ、そは彼の人か~花から花へ”
「椿姫」より”ヴァレリー嬢ですかな”(二重唱)
プッチーニ: 「蝶々夫人」より”ある晴れた日に”
「トスカ」より”歌に生き、恋に生き”
マスネ: 「マノン」より”手紙の歌”
マスカーニ: 「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲
クラーク: トランペット・ヴォランタリー
その他
【備考】
会場に募金箱を設置いたします。チャリティーにご協力ください。
募金の寄付先: 特定非営利活動邦人「国境なき医師団日本」
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート