イタリアに恋して 3
イタリアに恋して 3
2011年03月26日(土) 18:00 開演
伊丹市立伊丹郷町館 重要文化財 旧岡田家住宅酒蔵 (兵庫県)
http://sakamochi.jp/20110326.html
イタリアに生まれ、全ヨーロッパに影響を与えたバロック音楽。
その黎明期、16世紀から17世紀初頭の「バロック(歪んだ)」な美しさに焦点を当て、当時の演奏習慣を可能な限り再現し演奏し、皆さまにお届けいたします。
C.モンテヴェルディ 《倫理的・宗教的な森》より〈神をほめたたえよ〉
C.モンテヴェルディ 《喜び踊れ、シオンの娘よ》
C.モンテヴェルディ 《音楽の戯れ》より〈それは本当なのだ〉
G.カッチーニ 《新しい音楽》より〈アマリッリ麗し〉
G.フレスコバルディ 《そよ風吹けば》《ロマネスカによるアリア》
B.マリーニ 《キリストの降誕》《月に》《ロマネスカ》
M.ウッチェリーニ 《エブレア・マリナータ》によるソナタ III、《ラ・ミア・シニョーラ》によるソナタ VII またはトッカータ
Gi.B.フォンターナ ソナタ VI
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!