PR
アンサンブル・ヴィオ神戸
第13回定期演奏会「3つのセレナード」
2013年05月19日(日) 14:00 開演
#W.A.モーツァルト "Mozart, Wolfgang Amadeus (1756-1791)"
弦楽セレナード ト長調 K.525
「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
#E.エルガー "Elgar, Edward (1857-1934)"
弦楽セレナード ホ短調 作品20
#A.ドボルザーク "Dvorak, Antonin (1841-1904)"
弦楽セレナード ホ長調 作品22
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
第13回定期演奏会では、テーマを“セレナード”に置いて、3つの作品をとりあげます。
古典派のモーツァルトの代表作アイネ・クライネ・ナハトムジークは、全クラシック作品中抜群の知名度を誇り、1楽章冒頭主題はあまりにも有名です。
近現代の巨匠エルガーが結婚3周年を記念して愛妻アリスに贈ったとされる作品20は、ノーブルでロマンティックな情感を漂わせた佳作です。
ロマン派のドヴォルザークの弦セレは、チャイコフスキーのような絢爛豪華さとは一風違った趣をみせ、しっとりと染み入るノスタルジックな曲想で、聴く者の心を和ませてくれます。
ト長調、ホ短調、ホ長調と調性のバランスもよい曲順で、これら時空を超越した3つの名作の魅力を少しでも美しく再現してお届けできますよう練習に取り組んでいます。ぜひ会場にお越し下さい。団員一同お待ちしております。
PRおすすめのコンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート