PR
アンサンブル山手バロッコ
夏の終わりに味わうアンサンブルの楽しみ-II
2013年09月08日(日) 15:00 開演
http://www.geocities.co.jp/yamatebarocco
ペルゴレージ: スタバート・マーテル(悲しみの聖母)より
「悲しむ聖母がたたずんでおられた」
「地獄の火と炎からお守りください」
「この体が死を迎える時」
ヴィヴァルディ:協奏曲「夏」より第1楽章、
同: 室内協奏曲 ト短調 RV107
バッハ: ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 より第3楽章
同:ヴィオラとチェンバロのためのソナタ ニ長調 BWV1028より第1第・2楽章
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク KV525より第1楽章
アンサンブル山手バロッコメンバー
加藤詩菜(ソプラノ)、曽禰愛子(メゾソプラノ)、曽禰寛純(フラウト・トラヴェルソ)、角田幹夫(バロック・ヴァイオリン)、原田純子(バロック・ヴァイオリン)、北村貞幸(バロック・チェロ)
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
山手234番館のバロック・コンサート。行く夏を惜しみながら、アンサンブルの楽しみをご一緒に味わいたいと思います。 昨年大好評だったコンサートのPartIIとして、本年も素晴らしいゲストの皆様にご協力いただき、八ヶ岳の山上で行われた演奏会を西洋館で再構成いたします。
どうぞご予約の上、お越しください。電話予約は8月11日(日)午前10時より山手234番館(045-625-9393)で受付けます
なお、時節柄、西洋館の中が大変蒸し暑くなりますので、快適な格好でおいで下さい。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
中山正瑠オーボエリサイタル
2025/04/20
14:00
全曲ベートーベン・プログラムによるオーボエリサタイルです♪
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!