通知

通知はありません。

ヴォーカル・アンサンブル カペラ

ミサ断章の楽しみ 様々な作曲家の作品を集めて

2014年01月12日() 16:00 開演

カトリック由比ガ浜教会神奈川県

http://www.cappellajp.com/concert/index.html

グレゴリオ聖歌 主の御公現の祝日ミサ固有唱
ギヨーム・デュファイ(1397?-1474) キリエ、グロリア
ジョスカン・デ・プレ(1450/55?-1521) クレド・ヴィレージュ I
ジル・バンショワ(ca.1400-1460) サンクトゥス、アニュス・デイ
ハインリヒ・イザーク(ca.1450/55-1517)《 コラーリス・コンスタンティヌス》より
主の御公現の祝日のミサ固有唱
ヨハンネス・レジス(ca.1430-after 1482),「 ああ、驚くべき交わり」
ジャン・ムトン(before 1459-1522)「地の王たちは集まり」

ヴォーカル・アンサンブル カペラ

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

ヴォーカル・アンサンブル カペラ
花井尚美 安邨尚美
鏑木綾 田村幸代
青木洋也 望月裕央
及川豊 根岸一郎
櫻井元希 花井哲郎 Maestro di Cappella=音楽監督

1月はミサ「断章」を中心としたプログラムです。
そもそも中世からルネサンスの初期まで、ミサ曲の5つの楽章が一つの作品として作曲されることはほとんどありませんでした。14世紀の大作曲家マショーによるノートル・ダム・ミサ(2014年7月にヴォーカル・アンサンブル カペラ定期公演で演奏予定)は、一人の作曲家が作った現存する最古の通作ミサとして、例外的な存在です。この時代、ミサはそれぞれの楽章が単独に、あるいは二つの楽章がペアで、ばらばらな「断章」として作られていました。そのような様々な作曲家によるミサ曲の断章を集めて、さらに1月の大祝日である主の御公現の祝日にまつわるミサ固有唱やモテットを加えて、ミサの形式に組みました。
15世紀から16世紀初めまでの、フランス・フランドルの巨匠たちそれぞれの個性や、作曲様式の変遷もお楽しみ頂ける、実に多彩な、薫り高いポプリのような演奏会になることと思います。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

Hamamoto Orchestra Project 第4回公演

Hamamoto Orchestra Project 第4回公演

icon 2025/01/25 18:00

icon

ベートーヴェンツィクルス第4弾!交響曲第4番・第7番を演奏いたします♪

高橋里奈プレミアムサロンコンサートシリーズ

高橋里奈プレミアムサロンコンサートシリーズ

icon 2025/01/30 19:00

icon

ドイツ・ベルリンにて学び、イタリアやアメリカなどでも活動する国際的ピアニスト高橋里奈が奏でるベーゼンドルファーの響きをお楽しみください。

ふくなりウィンドオーケストラ 第1回演奏会 ー四季連禱ー

ふくなりウィンドオーケストラ 第1回演奏会 ー四季連禱ー

icon 2025/01/25 13:30

icon

長生淳「四季連禱」が描く 色彩豊かな情景を「波の穂」,「蒼天の滴」,「翠風の光」,「楓葉の舞」の4曲でお楽しみください。

ピョートル・アレクセイヴィチ ピアノリサイタル

ピョートル・アレクセイヴィチ ピアノリサイタル

icon 2025/02/07 19:00

icon

ポーランド出身の注目のピアニスト、ピョートル・アレクセイヴィチのピアノリサイタル

池上ウインドアンサンブル 第42回演奏会

池上ウインドアンサンブル 第42回演奏会

icon 2025/01/26 13:30

icon

色彩豊かで情熱的な「ガイーヌ」を大メイン曲に、華やかな旋律が溢れる創団40周年の演奏会。国民的アニメ特集も。響き渡る音楽をお楽しみください!

おすすめのコンサートメモ

Afternoon Concert 飯島幸子&田仲なつき

 本日は素敵な場所で素敵なお二人の素敵な演奏、ありがとうございました。 まさに「素敵」という言葉以上のものを届けて頂いたという感想が第一に浮かんできました。 飯島さんもおっしゃっていましたが、「ガルバホール」は 会場の至る所にこだわりがすごくあって、パンフレットに書かれている 幻想的空間であり、お二人が奏でるハーモニーに魅了される時間だった ように思います。僕自身、フルートを生で聴くのはほぼ初めてで 飯島さんの息づかいや抑揚、田仲さんのピアノの音との重なり合いが 本当に美しく聞こえましたし、いろんな映像が浮かんできました。 お二人からもお話がありました、シューマンやブラームスの生涯生きた時代 その時代にタイムスリップしたと思わせてくれる幻想空間をどこか感じ取る ことができたように思います。本当にお二人のドレスも素敵で、またナチュラルな笑顔、 楽しそうに演奏されてる姿は、音楽を超えたお二人が作り出す世界観を見ているようでした。    今日この場に出会うことができたこと、お二人が作り出す優雅な世界に 足を踏み入れられたこと、本当にありがたく思います。  これからもご活躍を心より応援しております。  やなぎ  たかひろ

  • img

    0

  • img

    聴いた

yngtkhr13

yngtkhr13

2025年01月19日 09:24

コンサートメモを書いてみる!