音泉室内合奏団
第44回演奏会横浜公演
2015年02月01日(日) 14:00 開演
http://onsen2000.jp/yin_quan_shi_nei_he_zou_tuan/Welcome.html
モーツァルト
オペラ「フィガロの結婚」序曲 KV.492
/
ベートーヴェン
交響曲第1番 作品21
/
ヨハン・シュトラウスⅡ
喜歌劇「ジプシー男爵」序曲
/
ヨーゼフ・シュトラウス
ポルカ「遠方より」作品270
/
エメーリヒ・カールマン:
ワルツ「踊りたい!」~喜歌劇“チャールダーシュ侯爵夫人”
/
ヨハン・シュトラウスⅡ
マーチ「ペルシャ行進曲」作品289
/
ヨーゼフ・シュトラウス
ポルカ「憂いもなく」作品271
/
ヨーゼフ・シュトラウス
ワルツ「我が人生は愛と喜び」作品263
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
「音楽の都」ウィーンをめぐる旅となった今回の演奏会。
後半ステージの序曲・ワルツ・ポルカ・マーチは30年に渡りニューイヤーコンサートを続けてきたある地方オーケストラの演奏作品群の中から約40曲に絞り込み、さらにその中から当団代表、当団音楽監督そしてその地方オーケストラ団長とで選定した作品となっています。 これらの曲の中には、絶版のため今では楽譜の入手不可能な作品もいくつかあり、どの曲もウィーンの薫高い名曲揃い!
指揮者のいない音泉室内合奏団がお贈りする、心から楽しめる演奏会となることでしょう。
ぜひ足をお運びください。
「音楽の都」に敬意を込めて、チラシには「赤と白」(表面)と「黒と黄」(裏面)を配しました。
「赤と白」はウィーン市民旗の、「黒と黄」はハプスブルク家旗の、それぞれから模したものです。
PRおすすめのコンサート
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!