オーケストラ・ダスビダーニャ
第23回定期演奏会
2016年01月31日(日) 14:00 開演
ショスタコーヴィチ
交響曲第5番 作品47
/
ショスタコーヴィチ
チェロ協奏曲第1番 作品107
/
ショスタコーヴィチ
『ロシアとキルギスの民謡の主題による序曲』作品115

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
ショスタコーヴィチの作品の中で最も有名な“交響曲第5番”。この曲でショスタコーヴィチを知った、という方も多いのではないでしょうか。
日本では、「革命」というサブタイトル(?)でも知られていますが、果たして作曲家の真意や如何に?
他、中央アジア少数民族の民族音楽を特色捉えて絶妙にアレンジした“ロシアとキルギスの民謡の主題による序曲”、ロストロポーヴィチという天才にまみえたからこそ生まれたであろう“チェロ協奏曲 第1番”(独奏は、古典から現代までチェロの歌心を最大限に引き出す鬼才:丸山泰雄先生)と、ソ連時代にショスタコーヴィチが存在した幸運を噛みしめられるプログラムとなっております。
PRおすすめのコンサート
藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム
2025/02/23
15:00
日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現