PR
チャリティーコンサート『ふるさとを想う~福島・川越』
チャリティーコンサート『ふるさとを想う~福島・川越~』
2016年02月13日(土) 14:30 開演
三谷晃一:作詞、湯浅譲二:作曲:
『ふるさと詠唱』より「あさか野の芭蕉」
/
吉野 弘:作詞、高田三郎:作曲:
『心の四季』より「風が」「雪の日に」他
/
村田さち子:作詞、池辺晋一郎:作曲:
混声合唱組曲『時の華』武蔵野に寄せる5つの譚詩曲
オープニング:ピアノ演奏(独奏・堀江真理子)
「浜辺の歌変奏曲」(成田為三作曲)
◎第1部:安積フィメールコール(約30分)
~東北みちのく(「奥の細道」)を歌う~
『ふるさと詠唱』より「あさか野の芭蕉」
『心の四季』より「風が」「雪の日に」他
◎第2部:宮城県岩沼市“千年の丘植樹祭”ドキュメンタリー 映像上映(約8分)
(監督:尚美学園大学教授:浅川 順&「浅川ゼミ研究室」メンバー)
◎第3部:“ふるさとを想う『時の華』チーム川越合唱団”
(新・音楽集団「匠」&高校生&市民合唱有志)(約30分)
『時の華』武蔵野に寄せる5つの譚詩曲(混声合唱組曲)
(作詩:村田さち子 作曲:池辺晋一郎)
*国際ソロプチミスト埼玉の創設25周年を記念して初演された作品。武蔵野の面影を色濃く残す川越の風物・人物・祭りなどを題材に歌い上げられた壮大な組曲です。武蔵野の風物に限定されることなく、日本の多くで共有できる風物等が題材となっています。
◎会場全員合唱「みんなで歌いましょう』
*『ふるさと』『花はさく』

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
このコンサートは、「ふるさとを想う ─福島・川越─」と題しまして、福島県郡山市にあります合唱の名門校「安積女子高校(現・安積黎明高校)のOGによって組織された「安積フィメールコール(東京)」の方々をゲストに迎えて、本学の強化サークル合唱団新・音楽集団「匠」と、地元の川越女子高校、星野合唱団、並びに地元“川越”を愛してやまない合唱経験者有志によって行います。
当日演奏される曲目は、福島、東北に因んだ合唱曲に加え、地元“川越”、武蔵野の四季や情景を描いた混声合唱組曲「時の華」を演奏致します。
なお当日の収益の中より、義捐金として宮城県岩沼市で行っている『植樹祭2015』における苗木購入費用に致します。
PRおすすめのコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)