通知

通知はありません。

Italy meets Noh! 能×イタリア現代音楽

公式情報

2016年09月01日() 19:00 開演

イタリア文化会館アニェッリホール東京都

http://okamura-co.com/concerts/465/

ステファノ・ジェルヴァゾーニ トーク「能との出会い」 / フェデリコ・ガルデッラ: 「風の声」for Noh voice and bass flute(2012)  / ヴァレリオ・サニカンドロ: 「3つの能の歌」for Noh voice and flutes (2011) / ステファノ・ジェルヴァゾーニ 「Ravine」for flute (2000)  / ステファノ・ジェルヴァゾーニ 「喧噪」for string quartet (2014) (日本初演)  / ステファノ・ジェルヴァゾーニ 謡と弦楽四重奏のための新作  / :  for Noh voice and string quartet (世界初演)
2016年の日伊国交樹立150周年を記念し、イタリア人作曲家による能の謡の現代曲コンサートを行います。青木涼子(能)は、現代音楽作曲家との共同作業を行い、その先進性が世界からも注目を浴び、各地から招待を受け演奏しています。今回はそのレパートリーより、ガルデッラ、サニカンドロという新進気鋭の若手イタリア人作曲家の曲をお届けします。また後半は、現代イタリアを代表する作曲家、ステファノ・ジェルヴァゾーニを特集します。ジェルヴァゾーニは、パリ国立高等音楽院作曲科教授も務め、国際的に知られる作曲家です。演奏者には、彼の曲を初演してきた、フルートの名手・イタリア人のマリオ・カーロリ、国際的に活動するフランスのディオティマ弦楽四重奏団という現代音楽スペシャリスト達を迎えます。そしてハイライトとして、青木涼子とディオティマ弦楽四重奏団のための新曲をジェルヴァゾーニに委嘱し、世界初演します。

Italy meets Noh! 能×イタリア現代音楽

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会

東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会

icon 2025/05/03 13:45

icon

入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

icon 2025/05/05 14:00

icon

OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート