オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ(旧:大阪市音楽団)
公式情報第115回定期演奏会
2016年10月02日(日) 14:00 開演
リヒャルト・シュトラウス
歌劇「ばらの騎士」組曲
テーマは“バラ” その花言葉は『愛』、『美』。
前半は『美』がテーマ、イタリアの香り漂う序曲『バラの謝肉祭』で幕開けです。
この曲が持つ美しい旋律やハーモニーの数々はこの演奏会のテーマを見事に描き出します。バラの自生地として世界に知られる日本、音楽にも世界に誇れるバラのような作品があります。2曲目は尾高尚忠がフルートソロで描いた美しい花の世界へご案内いたします。案内役は世界で注目される若きフルート奏者:上野星矢が務めます。
さて、後半は『愛』がテーマ、『キャンディード』は主人公の名前、ドイツの若者が領主の娘クネゴンデに恋をしたため、生まれた城を追放され、世界中を旅し、これ以上ないほどの不幸に見舞われ続けながら最後には愛を成就させるというお話。そして最後の『ばらの騎士』組曲は元帥夫人、好色なオックス男爵、若き貴公子オクタヴィアン、若き娘でオックス男爵の婚約者ゾフィーが巻き起こすいろいろな“愛”を音楽に乗せて描き出します。指揮者、フルーティストの若さあふれる二人の鬼才、そして若きウインド・オーケストラShionが放つ“愛”と“美”にご期待ください。
バラの謝肉祭(作曲:ジョセフ・オリヴァドーティ)
フルート協奏曲(作曲:尾高尚忠/編曲:黒川圭一)
キャンディード組曲(作曲:レナード・バーンスタイン/編曲:クレア・グランドマン)
歌劇「ばらの騎士」組曲(作曲:リヒャルト・シュトラウス/編曲:酒井格)
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
当日ご来場のお客様の中から抽選で、バラの花束をプレゼント!!
会員の方にはもれなくバラ1輪をプレゼント!(当日入会OK)
どうぞ、お楽しみに!!
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!