通知

通知はありません。

11/23グレゴリオ聖歌とビクトリアのミサ曲モテットの演奏会

諸聖人のミサと晩課

2016年11月23日() 16:00 開演

聖アンセルモ・カトリック目黒教会東京都

http://www.cappellajp.com/

Victoria, Tomás Luis: Missa O quam gloriosum est regnum / Victoria, Tomás Luis: Hymnus: Christe Redemptor omnium / Victoria, Tomás Luis: Magnificat VI toni / Gregorian chant: Proprium missae et vesperae de Festo Omn
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

トマス・ルイス・デ・ビクトリア
ミサ《ああ天の国はなんと栄光あることか》
賛歌「すべてのもののあがない主であるキリストよ」
第6旋法のマニフィカト
ほか
Tomás Luis de Victoria (1548-1611)
Missa O quam gloriosum est regnum
Hymnus: Christe Redemptor omnium
Magnificat VI toni

グレゴリオ聖歌
諸聖人の祝日のミサ固有唱、晩課より
Gregorian chant
Proprium missae et vesperae de Festo Omnium Sanctorum

11/23グレゴリオ聖歌とビクトリアのミサ曲モテットの演奏会

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

※当日3時40分から音楽監督の花井哲郎による解説があります

スペイン後期ルネサンスの巨匠ビクトリアによる、諸聖人の祝日(11月1日)のための作品を集めた演奏会です。
これまでにヴォーカル・アンサンブル カペラはビクトリアの音楽に折に触れて取り組んできました。
ミサ《ああ天の国はなんと栄光あることか》はビクトリア自作のモテットを素材として巧みに組みあげられた、まさに諸聖人のためのミサ曲です。
グレゴリオ聖歌と共にミサの形式で演奏します。また諸聖人の祝日の夕べに歌われる祈り「晩課」を、ビクトリアのポリフォニーを交えながら歌います。

秋の一日しばし日常の喧噪を忘れ、天の輝かしい聖人達を思う静かな瞑想のひとときとなることを願っています。

(音楽監督 花井哲郎)

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

icon 2025/04/05 13:00

icon

歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート