PR
秋の夜の音楽会 多彩な楽器がかもし出す ~古典と現代の世界~
第95回定期演奏会
2017年11月16日(木) 19:00 開演
W.A.モーツァルト
モテット ″踊れ、喜べ、幸いなる魂よ″K.165より「聖処女の冠よ」「アレルヤ」
/
L.v.ベートーヴェン
ヴァイオリンソナタ 第5番Op.24「春」
/
K.プッツ:
キャニオン
/
P.クラツォウ:
ソングス 日本の4つの俳句、2つのヴォカリーゼとインタールードより
/
山田 耕筰(林 光 編曲):
赤とんぼ
/
熊本民謡(矢代 秋雄 編曲):
五ツ木の子守歌
/
F.クーラウ
トリオ Op.119より 第1、3楽章
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
ウィーンを中心にクラシック音楽の基礎の形を生み出した古典派音楽はその後200年の時間を経てロマン派、近代、民族楽派と様々な形に自由に発展し、全世界に広がりました。
現代と呼ばれる今、発展し尽くした先に音楽家たちは何を求めて行ったのでしょう?
今回はその両極~古典と現代~をフルート、ヴァイオリン、ピアノにマリンバといった多彩な楽器と歌を通してお届けします。芸術の秋の夜、優雅な世界を悠久の時の流れと共に味わってみてはいかがでしょうか?
PRおすすめのコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!