通知

通知はありません。

フェイス・フィルハーモニー管弦楽団

第34回定期演奏会

2018年04月28日() 14:00 開演

めぐろパーシモンホール 大ホール東京都

http://face.eek.jp/

ワーグナー 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 第一幕への前奏曲  / シューマン チェロ協奏曲 イ短調 作品129 / ベートーヴェン 交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 《田園》

フェイス・フィルハーモニー管弦楽団

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

フェイス・フィルハーモニー管弦楽団は、1981年に世田谷区立深沢児童館の子供活動のひとつとして誕生した市民オーケストラです。

《指揮 湯川 紘恵》
東京都出身。雙葉高等学校卒業。東京藝術大学指揮科4年次在籍中(平成29年度現在)。
これまでに指揮を高関健、山下一史、尾高忠明、田中良和、山田和樹の各氏に、ピアノを徳丸聰子、
小池ちとせ、加藤朋子、成瀬ゆかり、エリック・ル・サージュの各氏に師事。
2014年度に東京藝術大学に入学した同級生で『:Dオーケストラ』を設立し、代表兼指揮者を務め
る。美術作品とのコラボレーションをコンセプトに演奏会を行っており、2016年の第3回演奏会では
ラフマニノフの合唱交響曲『鐘』を取り上げた。

《チェロ独奏 稲垣 真奈》
1998年東京生まれ。 東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学1年に在籍中(平成29年度現在)。 第7回全日本芸術コンクールチェロ部門 中学生の部第3位(2013年)。第10回横浜国際音楽コンクールアンサンブル部門 審査員特別賞(2016年)。第69回TIAA全日本クラシック音楽コンサート 優秀賞(2017年)。 2016年北海道手塩市にてデュオリサイタルを行い好評を博す。バロック音楽にも力を入れており、2017年古楽アンサンブル「ムジカ・レセルヴァータ」の一団員としてバロックチェロを奏する。また東京藝術大学バッハカンタータクラブに在籍。 霧島国際音楽祭(2015年)、秋吉台ミュージックアカデミー(2016年)、石川ミュージックアカデミー(2017年)に参加。 これまでにチェロを河野文昭、毛利伯郎、菊地知也、西澤央子氏に師事。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

icon 2025/04/13 14:00

icon

バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

icon 2025/04/05 13:00

icon

歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!