通知

通知はありません。

志木市吹奏楽団オール志木ウインド

志木市吹奏楽団オール志木ウインド「第20回定期演奏会」

2018年06月24日() 13:30 開演

志木市民会館パルシティホール埼玉県

http://sound.jp/allshikiwind/

第1部 クラシックステージ
 ・アルヴァマー序曲
 ・「もののけ姫」セレクション
 ・16世紀のシャンソンによる変奏曲
 ・交響詩「フィンランディア」

第2部 ポピュラーステージ
 ・オーメンズ・オブ・ラブ
 ・ジャパニーズ・グラフィティーⅣ
 ・「アラジン」セレクション
 ・カーペンターズ・フォーエバー
 ・「ウエスト・サイド・ストーリー」セレクション

志木市吹奏楽団オール志木ウインド

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

♦指揮者/指導者プロフィール
武蔵野音楽大学専攻科、米国・南ミシシッピー大学大学院修了(修士号取得)。武蔵野音楽大学講師(指揮法/トランペット)、全日本トランペット協会理事、全日本吹奏楽コンクール審査員、弘前市吹奏楽団音楽監督等を歴任。トランペットを野崎季義、A.E.カークス、指揮をJ.モリンス博士、室内楽及びオーケストレーションをW.T.ガウアー博士の各氏に師事。
米国・ジャクソンシンフォニー(MS)、ガルフポート・Sym.Orch(Miami)等に出演。S.ヒル博士の講座(UCLA)では、「日本の音楽教育の実態」について特別講座を実施。全米各地のオーケストラ主席で構成されたガウアー博士の室内楽レコーディング・セッション(80年、ジャクソン)で指揮担当、高い評価を得る。

「TEPCO・N響メンバーによるクラシックコンサート」等プロデュース活動も多数。オーケストラ、吹奏楽、室内楽、合唱と、幅広い音楽活動を展開する。所沢在住。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

icon 2025/04/05 13:00

icon

歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

icon 2025/04/13 14:00

icon

バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート