通知

通知はありません。

東京フルトヴェングラー研究会管弦楽団

第48回定期演奏会(オーケストラ・合唱)

2018年12月01日() 14:00 開演

小松川さくらホール東京都

http://www.kt.rim.or.jp/~otakesan/furt.htm

スッペ 《軽騎兵》序曲 / ブルックナー(編曲:野口剛夫): 《アダージョ》 (弦楽五重奏曲第3楽章のオーケストラ版) / ベートーヴェン 交響曲第9番《合唱付き》 ニ短調 作品125

東京フルトヴェングラー研究会管弦楽団

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

「人は芸術作品に没頭せねばならない。没頭するとは愛することにほかならない。愛とは品定めや較べたりすることのまさしく対極にある行為であり、比較を絶したかけがえのない本質を見抜く。」(フルトヴェングラーの遺稿より 訳:野口剛夫)
 上のような言葉を生前のフルトヴェングラーがたくさん書き残していたということをご存知でしょうか。「没頭」「愛」と言うのは簡単でも、音楽の営みにおいてその意味を深く感じられる人は、今どのくらいいるのでしょうか。
 音楽家が巷に溢れ、音楽を聴いたり学んだりする機会もふんだんにある昨今ですが、ときおり私は、現代人が音楽に対しもはや真正面から向き合う姿勢を喪失しつつあるのかもしれないと思うことがあります。そこからの回復の鍵がフルトヴェングラーの残してくれたものの中にあるのではと考え、この研究会は設立されました。
 フルトヴェングラーには主著『音と言葉』をはじめとして多くの著作があり、そこには鋭い文明批評がみられます。また120を超える、流行とは無縁の内実ある作品を残した作曲家でもありました。これらの語るところに耳を傾ければ、私たちはただ音楽を聴くのではなく、自ら音楽を学び、奏で、語っていかなければならないと強く感じざるを得ません。当研究会は、このような問題意識に立って、フルトヴェングラーに関する講座や演奏会を開催してきました。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

ヴァイオリニスト田島奈央子リサイタル

ヴァイオリニスト田島奈央子リサイタル

icon 2025/02/09 14:00

icon

様々なコンサートホールでヴァイオリンのリサイタルを行っています!聴きやすく楽しんでいただけるプログラムを心がけております!

Hamamoto Orchestra Project 第4回公演

Hamamoto Orchestra Project 第4回公演

icon 2025/01/25 18:00

icon

ベートーヴェンツィクルス第4弾!交響曲第4番・第7番を演奏いたします♪

ふくなりウィンドオーケストラ 第1回演奏会 ー四季連禱ー

ふくなりウィンドオーケストラ 第1回演奏会 ー四季連禱ー

icon 2025/01/25 13:30

icon

長生淳「四季連禱」が描く 色彩豊かな情景を「波の穂」,「蒼天の滴」,「翠風の光」,「楓葉の舞」の4曲でお楽しみください。

高橋里奈プレミアムサロンコンサートシリーズ

高橋里奈プレミアムサロンコンサートシリーズ

icon 2025/01/30 19:00

icon

ドイツ・ベルリンにて学び、イタリアやアメリカなどでも活動する国際的ピアニスト高橋里奈が奏でるベーゼンドルファーの響きをお楽しみください。

ピョートル・アレクセイヴィチ ピアノリサイタル

ピョートル・アレクセイヴィチ ピアノリサイタル

icon 2025/02/07 19:00

icon

ポーランド出身の注目のピアニスト、ピョートル・アレクセイヴィチのピアノリサイタル

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!