みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
「交響曲」とは、器楽によるドラマです。ベートーヴェンの第九のような例外はあるにしろ、そのほとんどは言葉を用いず、楽器による音だけで物語が紡がれます。それだけに、聴き手は想像力を膨らませ、そこに自らの人生を投影させて、愛や悲しみ、祈りなど様々な感情を見出してきました。近現代においてはその役割を終えたという考え方もある中、それでも多くの作曲家は、新しい技法を駆使してドラマを作り続けました。今回は20世紀になってからも交響曲に取り組み続けたシベリウスとプロコフィエフという2人の作曲家の作品とともに、逢坂裕さんの新作の交響曲を演奏いたします。「20世紀に開発された汎調性や近代和声にはまだまだ可能性がある」という逢坂さんの21世紀の交響曲、是非ご来場の上、最新のドラマをお楽しみいただければ幸いです。
PRおすすめのコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!