シンフォニエッタ 静岡
公式情報シンフォニエッタ静岡 第7回東京定期公演(第59回定期公演)
2019年11月10日(日) 14:00 開演
ミヨー:室内交響曲第5番
ケクラン:2つのフルートのためのソナタ
ダンディ:シャンソンとダンス
イベール:チェロ協奏曲
モーツァルト:セレナーデ第12番「ナハトムジーク」
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
オーケストラの立場から吹奏楽、管楽合奏へのアプローチを続けるシンフォニエッタ 静岡。今回は「印象主義のかげで」と題し、印象主義の代表的な作曲家とされるドビュッシーとラヴェルの活躍のかげにあり、注目される機会の少ない作曲家の作品の中から、管楽合奏のための作品をご紹介します。印象主義の誕生を予感させるダンディ、これぞ印象主義と思わせるケクラン、その伝統を受け継ぎつつ新しい音楽を紡ぎだしたイベールとミヨー。印象派の画家がモネとセザンヌだけではないように、ドビュッシー、ラヴェル以外の音楽もお楽しみください。後半は、現代の吹奏楽のうち、最小限の編成で演奏される「ウィンド・オーケストラ」の源泉であるモーツァルトの3つの管楽のためのセレナーデからハ短調「ナハトムジーク」をお届けします。
PRおすすめのコンサート
東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会
2025/05/03
13:45
入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート