PR
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団ブラスアンサンブル
ロイヤルコンセルトヘボウブラスアンサンブルドリームコンサート
2019年11月21日(木) 19:15 開演
D. ショスタコーヴィチ:
祝典序曲
/
G. ヴェルディ
序曲「運命の力」
/
J.S. バッハ
ブランデンブルク協奏曲第3番
/
G.F. ヘンデル
シバの女王の入城
/
S. フェルヘルスト:
ガーシュウィン・セレクション
/
A. ピアソラ:
組曲「ブエノスアイレスのマリア」
/
C. ヘイゼル:
Mr. ジャムス
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
ベルリンフィルやウィーンフィルと並び“世界三大オーケストラ”に数えられる、オランダの名門ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団。そのブラスセクションは指揮者や音楽ファンたちの評価が極めて高く、世界各地の聴衆を魅了し続けています。
“RCOブラス”と呼ばれるこの現代で最もホットなブラス・グループは、2003年に初めて北米ツアーを実施。2005年にはシカゴ交響楽団ブラスセクションとシカゴ・シンフォニー・ホールでの共演を果たし、2006年と2009年にはNYにてニューヨーク・フィルハーモニックのブラスセクションとの共演を重ねました。近年にはコスタリカでマスタークラスやコンサートを行ったほか、スペイン、ドイツ、チェコ、イタリア、オーストリア、ブルガリア、ベルギーなどで公演。本国オランダでは、本拠地・コンセルトヘボウでの公演のほか、有名な「アムステルダム・カナル・フェスティヴァル」や「ジロマニア・フェスティヴァル」、アムステルダムの歴史的な劇場「ロイヤル・シアター・カレ」の125周年記念やアムステルダム市立美術館など、多くの招待演奏があります。
今回、トランペット・フリューゲルホルン、フレンチホルン、トロンボーン、ユーフォニウム、テューバからなる旬のスーパースター・プレイヤー集団が11月に同オーケストラのアジアツアーで来日するにあたり、ブラスアンサンブルとして記念すべきアジア初公演が日本で行われる運びとなりました。日本の金管楽器界におけるこの今秋随一のイベントは日本全国の奏者や教師の注目を集めており、愛好家や学生のみなさん、同様の編成でアンサンブルコンテストに臨む小中高の吹奏楽・管弦楽っ子たちにとってはこの地球上で最高の“教材”のひとつに触れられるまたとない機会と言えます。老若男女を問わず、多くの人々の宝物となるようなコンサート体験となることでしょう。
PRおすすめのコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート