PR
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
豊橋特別ふるさと大使就任委嘱式(18:15-)
スティーヴ・ライヒ本人も絶賛!
《ドラミング》全パートを1人で演奏!
現代音楽というカテゴリーを超え、多ジャンルの音楽家から敬愛される存在である作曲家スティーヴ・ライヒ。彼から最も信頼される日本人音楽家こそ、加藤訓子である。かつて所属していたベルギーのアンサンブル・イクトゥスの一員として、時おりライヒ本人とも共演していた加藤は、その頃から演奏を激賞されていたという。ソロ活動に主軸を移していた2009年、パット・メセニーのために書かれた《エレクトリック・カウンターポイント》をスティールパン等でカヴァーするためにライヒ本人に直談判。デモ音源を聴いたライヒは加藤のアレンジにゴーサインを出した。それ以来、多重録音を前提にしたカウンターポイント・シリーズは勿論のこと、更には多重録音を前提としていないクセナキスによる怪作(?)《プレイアデス》までをもひとりでレコーディング。前代未聞の挑戦に、大きな話題を呼んだことが記憶に新しい。
interview & text:小室敬幸
intoxicate 2018 October
「ドラミング」インタビュー&プリビュー
NIKKEI STYLE - パーカッショニスト加藤訓子 ライヒの大作1人12役 -
PRおすすめのコンサート
中山正瑠オーボエリサイタル
2025/04/20
14:00
全曲ベートーベン・プログラムによるオーボエリサタイルです♪
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!