荻窪祝祭管弦楽団
公式情報第33回荻窪音楽祭 荻窪祝祭管弦楽団 第9回定期演奏会
2020年11月07日(土) 13:00 開演
J.シベリウス
ヴァイオリン協奏曲 二短調 op.47
/
A.ドヴォルザーク
交響曲第9番 ホ短調 op.95「新世界より」
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
当団は2015年11月に第28回荻窪音楽祭「第15回荻窪法人会チャリティ・クラシックコンサート」をきっかけに誕生し、団員82名(2019年4月1日時点)、杉並区の公共施設で定期的に練習を行っております。「音楽が軸にある地域コミュニティ」をコンセプトに、楽団に関わっていただく皆さまが楽しんでいただけるような「荻窪色」豊かなアマチュアオーケストラを目指しています。
第8回の定期演奏会は、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言発令により、まさかの中止。
週末に練習で顔を合わせるのが当たり前であった日常が消えました。
その間3ヶ月超。まだまだコロナ前の日常には、ほど遠い状況ですが、自粛期間を経て、当団は合奏できる喜びに気持ちを新たに再出発し、第9回定期演奏会ではwithコロナの「新世界より」(ドヴォルザーク)をメインとしたプログラムをお届けします。コロナによる閉塞感を打破する力強く元気が出るような演奏を目指します。
また、中止となった前回の演奏会でご一緒する予定だった岩根さんに引き続きヴァイオリン独奏をお願いし、シベリウスのヴァイオリン協奏曲もお届けします。
[第9回定期演奏会 チケット応募要項]
今回の演奏会は、感染症対策のため、ご入場はチケットをお持ちの方に限らせていただくことになりました。チケットをご希望の方は、下記「当団ホームページ・チケット応募要項」のリンク先からご応募くださいますようお願い致します。
当団ホームページ・チケット応募要項
■主催 「クラシック音楽を楽しむ街・荻窪」の会
■共催 杉並公会堂(株式会社京王設備サービス)/公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団
■後援 杉並区/杉並区教育委員会/南相馬市/南相馬市教育委員会/公益社団法人荻窪法人会/東京商工会議所杉並支部
■助成 公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
PRおすすめのコンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会
2025/05/03
13:45
入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!