PR
マウロ・イウラート ヴァイオリンリサイタル Vol.4
マウロ・イウラート ヴァイオリン リサイタル Vol.4
2020年11月08日(日) 14:00 開演
L. Sinigaglia:
“Drei Romantische Stücke”, Op. 13
/
G. Martucci:
Sonata in Sol minore Op. 22
/
N. Rota:
Improvviso in Re minore per violino e p
/
O. Respighi:
Violin Sonata in B minor
シニガーリャ:3 つのロマンティックな小品 Op. 13【日本初演】
マルトゥッチ:ソナタ ト短調 Op. 22【日本初演】
ロータ:即興詩
レスピーギ:ヴァイオリン ソナタ ロ短調
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
今回は日本の聴衆の皆様に 19 世紀末から 20 世紀前半までのイタリアの珍しい名曲をお届けしたいと思います。ヨーロッパにとりこの時 代は、ナポレオン戦争から第二次世界大戦にかけての歴史的な時代です。今日の欧州国境及び、 政治的、文化的バランスが形作られた時代であります。 音楽史では、ドビュッシーやストラビ ンスキー、バルトーク、シベリウスなどは大変有名になり国際的評価を 得ているのに対し、イ タリアのオペラ以外の音楽は非常に過小評価され、オペラを目指さなかったイタリアの 作曲家 たちは未だにごく少数の愛好家の間でしか聴かれていません。レスピーギの 3 つの交響詩以外 は、演目に取り上げられることも稀です。このコンサートでは、皆様に注目に値する傑出した名 作をお届けし、これらがイタリアの現代クラシック音楽 の重要な一部であることをお伝えした いと思います。シニガーリャとマルトゥッチの演目は日本初演となる見込み。
PRおすすめのコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)