J.S.バッハ「クリスマス・オラトリオ」全曲演奏会
J.S.バッハ「クリスマス・オラトリオ」全曲演奏会
2021年12月23日(木) 18:00 開演
https://www.vctokyo.jp/concert.html
指揮者:
四野見和敏
/
ソプラノ:
佐藤裕希恵 小松奈津子
/
アルト:
高橋幸恵 横町あゆみ
/
テノール:
町村彰 久保田敏生 曽部遼平
/
バス:
駒田敏章 落合一成
/
合唱:
ヴォーカル・コンソート東京
/
管弦楽:
VCTバロック・オーケストラ
J.S.バッハ
「クリスマス・オラトリオ」BWV248
J.S.バッハ「 クリスマス・オラトリオ」 全6部 (Weihnachts-Oratorium BWV248)
第1部 クリスマス第1日用(12月25日)
第2部 クリスマス第2日用(12月26日)
第3部 クリスマス第3日用(12月27日)
第4部 キリスト割礼の祝日用(1月1日)
第5部 新年後主日用(新年後の最初の日曜日)
第6部 顕現日(ドイツでは1月6日の三王礼拝の祝日)
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
純度の高い、クリアかつ豊潤な響きの合唱団「ヴォーカル・コンソート東京」と、才気溢れる若手のソリスト、名手が揃った古楽器のオーケストラが出演します。
「クリスマス・オラトリオ」はドイツで人気があり、日本の年末の「第九」ように12月なると最も多く演奏されている作品です。希望と歓喜にあふれたキリストの誕生の物語を、バッハは輝きに満ちた音と心地よい暖かな響きで描いています。
わき上がる讃美を熱烈に歌う合唱、聖書の言葉を深い感動をもって語る福音朗読者(エヴァンゲリスト)。キリストへの愛、信仰、栄光などを深く内面を掘り下げながら歌うソリスト。そして、さまざま場面をオーケストラが精彩かつ豊かに支えます。
曲は6部からなる連作カンタータで、12月25日から新年1月6日の期間に、それぞれ1部づつ演奏するために書かれました。今回の演奏会では、全6曲を一夜で演奏します。
PRおすすめのコンサート
藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム
2025/02/23
15:00
日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現