古楽器で奏でる 18世紀フランスの サロン音楽
~パ リ ジ ャ ン の 愉 し み ~
2023年03月19日(日) 14:00 開演
https://www.ohkurayama-joycon.com
バロック・フルート:
野崎 真弥
/
バロック・ヴァイオリン:
鳥生 真理絵
/
ヴィオラ・ダ・ガンバ:
折原 麻美
/
チェンバロ:
名越 小百合
F.クープラン : コンセール第 3 番 「王宮のコンセール」より
G.P.テレマン : コンチェルト第 1 番 ト長調 「6 つの組曲からなる新四重奏曲集」より
J.‐P.ラモー : オペラ「ピグマリオン」より 序曲
J.‐P.ラモー : コンセール第 3 番 「コンセールによるクラヴサン曲集」より
他
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
主催団体名
大倉山ジョイフルコンサート実行委員会
時間
開場/受付 13:30
開演 14:00
終了予定 16:00
AYAME アンサンブル・バロック
野崎真弥(のざき まや) : バロック・フルート
鳥生真理絵(とりう まりえ) : バロック・ヴァイオリン
折原麻美(おりはら あさみ) : ヴィオラ・ダ・ガンバ
名越小百合(なごや さゆり) : チェンバロ
ブリュッセル王立音楽院の古楽科で学びを得た4名により2016年に結成。ブリュッセルのシンボルの花
であるアイリスの日本名から、グループ名を『AYAME』とし、18世紀パリの四重奏曲のレパートリーを
核に、フランスの17世紀・18世紀の室内楽曲を中心とするプログラムを展開し続けている。
ヨーロッパで培った表現と音楽解釈による綿密な音楽作りが高く評価され、ブリュッセルの音楽祭
Midis Minimes やベルギー各地でのコンサートシリーズ、北イタリアでのコンサートツアー等に招聘さ
れる。2017年に開始した「クァルテット in Paris」と題する演奏会シリーズは好評を博し、2018年秋に
は東京都北区の北とぴあ国際音楽祭に選出されたほか、大阪、京都でも公演を行っている。
PRおすすめのコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート