“ONE”CONCERT ~FUEIRO~ vol.4『独』
進化から深化へ。音色の妙。能楽師を迎えて
2023年01月30日(月) 19:00 開演
https://ensemblevent.com/information
フルート:
石田彩子
/
オーボエ:
佐竹真登
/
クラリネット:
西澤いずみ
/
ホルン:
能瀬愛加
/
ファゴット:
大内秀介
/
尺八:
寄田真見乃
/
能楽師:
小早川泰輝
・能楽師による仕舞〜楊貴妃〜【能】
・古伝本曲|五段巣籠【尺八独奏】
・アウグスト・クルークハルト|木管五重奏曲Op.79 (原題:August Klughardt|Quintett Op.79)【木管5重奏】
・中村匡寿|委嘱作品
・船川利夫|覚【木管5重奏+尺八】
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
2019年から開催してきたEnsemble Levent(アンサンブル・ルヴァン)による木管5重奏メンバーによる能楽堂コンサート。
東洋の尺八と西洋のフルート・クラリネットといった“東西の笛の音”をお楽しみいただくコンサートとして好評のお声をいただいてきました。
第4回となる今回は、各楽器の“個の音色”に焦点を当てた内容でお届けいたします。
過去好評だった尺八寄田真見乃(YORITA Mamino)の独奏はそのままに、ご自身もウィーン国立大学でクラリネットを専攻しておられた作曲家中村匡寿(NAKAMURA Tadashisa)氏に作品を委嘱し、西洋の各木管楽器の音色に焦点を当てた作品を初演いたします。
そしてさらに、私たち演奏者とも大学時代をともに過ごした小早川泰輝(能楽師観世流シテ方能楽師)も迎えます。
過去3回で進化した公演から、さらに一歩踏み込んだ“深化”した公演をぜひ会場にてお楽しみください。
PRおすすめのコンサート
藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム
2025/02/23
15:00
日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現