札幌交響楽団 第653回定期演奏会 非公式
2023年05月27日(土) 17:00 開演
https://www.sso.or.jp/concerts/2023/05/-653/
指揮者:
マティアス・バーメルト
/
ソプラノ :
吉田 珠代
/
バリトン :
甲斐 栄次郎
/
合唱 :
札響合唱団ほか
フェリックス・メンデルスゾーン
「真夏の夜の夢」序曲、夜想曲
/
ヨハネス・ブラームス
ドイツ・レクイエム
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
年間テーマ『夜』に対しバーメルト自身が挙げたのはメンデルスゾーン「真夏の夜の夢」。序曲と夜想曲を組み合わせます。シェイクスピア作品の持つ人間の普遍的なテーマ、また人間への問いかけは、人間の苦悩や喜びを表現した「ドイツ・レクイエム」にも通ずるところがあるのではないでしょうか。その「ドイツ・レクイエム」は、2020年・2021年の2度も演奏を断念したバーメルト念願の1曲です。歌詞はブラームス自身がルター訳の聖書から選んだ言葉が使われており、キリスト教への信仰を表す宗教曲とは一線を画した、生きる人のためのレクイエムともいわれています。図らずもブラームス生誕190年を記念することになった今年の演奏は、バーメルトの諦めない強い思いと人間への愛、そしてこの曲への強い執念が込められたものになることでしょう。
PRおすすめのコンサート
藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム
2025/02/23
15:00
日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現