アンサンブルで愉しむ『オペラdeナイト』
2023年05月11日(木) 19:00 開演
https://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=5036110519&sid=0000000001
ソプラノ(re:トライコア):
鈴木貴子
/
メゾソプラノ(re:トライコア):
齊藤日向
/
テノール(re:トライコア):
眞木喜規
/
バリトン(re:トライコア):
新見準平
/
ピアノ(re:トライコア):
市川麻里子
/
ソプラノ(スペシャルゲスト):
古瀬まきを
/
メゾソプラノ(スペシャルゲスト):
西原綾子
/
テノール(スペシャルゲスト):
清原邦仁
/
バリトン(スペシャルゲスト):
東平聞
/
ピアノ(スペシャルゲスト):
久田幸代
●モーツァルトのオペラより名シーンセレクション
「ドン・ジョヴァンニ」「魔笛」
「コジ・ファン・トゥッテ」「フィガロの結婚」
●ヴェルディ「ナブッコ」より
行け我が想いよ、黄金の翼に乗って
ヴェルディ「椿姫」より 乾杯の歌
●ビゼー「カルメン」より うまい話があるんだ
ほか
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
YouTubeで配信しているリモート声楽ユニットが、関西内外で活躍しているオペラ歌手たちとコラボレーション企画!
演奏曲すべてオペラ重唱という他では聴けないプログラムです。
出演者は兵庫芸文プロデュースオペラのキャストや小澤征爾塾のカバーキャスト、新国立劇場合唱メンバーやみつなかオペラキャストなど豪華メンバーなのに、ソロが一曲もないという歌手の贅沢な使い方(笑)
モーツァルトのオペラアンサンブルから、ヴェルディやビゼーの作品まで、名アンサンブル曲をたっぷりお届け!
人が複数集まれば、必ずそこにドラマがあります。
美しいだけじゃない、音楽もドラマも楽しめます。
オペラを知らなくても大丈夫!
その場面だけでも楽しめる曲ばかりで、字幕もあるから歌詞の内容もバッチリ。
オペラが初めての方も、オペラが好きな方にも
聴き応えのあるプログラムをお届けいたします!
PRおすすめのコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!