歌劇派 秋の歌まつり
2023年10月01日(日) 14:00 開演
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2317471&rlsCd=001&lotRlsCd=
指揮者:
松下 京介
/
ソプラノ:
松本 真代
/
メゾソプラノ:
山下 未紗
/
テノール:
西山 広大
/
バリトン:
上江 隼人
/
MC/解説:
長屋 晃一
/
合唱:
歌劇派*サラスヴァティ
/
管弦楽:
青山祝祭管弦楽団
三善晃 編:
唱歌の四季
/
ガエターノ・ドニゼッティ
優しいそよ風にお聞きなさい
/
ジョアキーノ・ロッシーニ
それは私のことなのね
/
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
戴冠ミサ
唱歌の四季は、内門卓也氏による歌劇派オリジナル管弦楽版でお届けします。
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
2023.10.1 Sun 14:00開演
#歌劇派 #秋の歌まつり @星陵会館
■指揮 #松下京介
■出演
#松本真代 #山下未紗 #西山広大 #上江隼人
■管弦楽
#青山祝祭管弦楽団
■合唱
#歌劇派*サラスヴァティ
■MC・解説
#長屋晃一
第1部 三善晃編『唱歌の四季』。
日本で育った方にはおなじみの5曲のメドレー。
今回は特別にオーケストラ伴奏として、内門卓也氏に編曲して頂きました。
オーケストラは「青山祝祭管弦楽団」。若々しく透明度の高い響きとハーモニーに大変定評のある素晴らしい楽団です。
本邦初公開となる”歌劇派版”乞うご期待です。
第2部 オペラ二重唱
愛の妙薬より 『優しいそよ風にお聞きなさい』
セヴィリアの理髪師より 『それは私の事なのね』
松本真代さん、山下未紗さん、西山広大さんのフレッシュな若いソリスト3名に加え、”至高のベルカント”と称される上江隼人さんをお迎えし、華やかなオペラの有名デュエット曲をお届けします。
第3部 モーツァルト『戴冠ミサ』
青山祝祭管弦楽団の得意とする美しい旋律が響き渡ることでしょう。
安定感抜群のソリストと歌劇派合唱団との絶妙な掛け合いをお楽しみください。
また、前回公演に続き、音楽学研究者で脚本家でもある長屋晃一氏のわかりやすい解説付きです。クラシック音楽に馴染みのない方でも存分にお楽しみ頂けます。
PRおすすめのコンサート
藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム
2025/02/23
15:00
日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現