通知

通知はありません。

Telemann室内楽絵巻 第十段(夜の部)

『忠実な音楽の師』とその周辺~第2回~

2023年09月22日() 19:00 開演

Space 415東京都

バロック・ヴァイオリン: 保坂喬子 / チェンバロ: 中川岳

ゲオルク・フィリップ・テレマン デュエット TWV 41:B3 / ゲオルク・フィリップ・テレマン ソナチネ第1番 TWV 41:e3 / ヨハン・ゲオルク・ピゼンデル ヴァイオリン独奏のためのジーグ / ゲオルク・フィリップ・テレマン 教会ソナタ TWV 41:g5 / ゲオルク・フィリップ・テレマン 組曲 TWV 41:g4 / ゲオルク・フィリップ・テレマン 50のメヌエットより第43番~第50番 TWV 34:43-50 / ゲオルク・フィリップ・テレマン ソナチネ第6番 TWV 41:E4

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

プログラムの中心『忠実な音楽の師』からは、上声部と通奏低音の為の二重奏作品から3曲とピゼンデル寄稿のVn独奏の為のジーグ、そしてもしかするとチェンバロソロも。
少し後に出版された『新しいソナチネ』集は、全6曲のうち、4曲の通奏低音パートが失われ、上声部であるヴァイオリンパートのみが現存している状態ですが、この、失われてしまった通奏低音パートを、チェンバロの中川さんが補筆して、また『50のメヌエット集』はチェンバロソロ、あるいは二重奏で演奏します。
今回もきっと他ではなかなか聞けない、けれど、魅力溢れる作品ばかりですのでどうぞお聞き逃しなく!

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

icon 2025/04/13 14:00

icon

バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

icon 2025/04/05 13:00

icon

歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート