心に染み入る「懐かしい日本の抒情曲」
混声合唱と室内オーケストラによる
2023年10月09日(月) 14:00 開演
https://tokyo-gk.jp/concert-information/
指揮者:
内藤彰
/
東京合唱協会
/
パシフィックフィルハーモニア東京室内オーケストラ
:
早春賦
/
:
冬景色
/
:
朧月夜
/
:
浜辺の歌
/
:
里の秋
/
:
夏は来ぬ
/
:
ふるさと
/
:
七つの子
/
:
通りゃんせ
/
:
しゃぼん玉
/
:
叱られて
/
:
椰子の実
/
:
さっちゃん
/
:
小さい秋みつけた
/
:
出船
/
:
月の沙漠
/
:
初恋
/
:
赤とんぼ
/
:
この道
/
:
からたちの花
/
:
荒城の月
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
実川裕紀(じつかわゆき)
混声合唱と室内オーケストラによる
心に染み入る
懐かしい日本の抒情曲
7日の新座公演と、本日9日の熊谷公演、無事に終演致しました!✨
沢山のご来場誠にありがとうございました(*^^*)
応援がとっても嬉しい🥰
次の私の出演は11/12(日)の成田公演!
こちらでも【初恋】のソロを担当致します!✨ -
アマービレ
10月21日 東京合唱協会&パシフィックフィルハーモニア東京室内オーケストラ 混声合唱と室内オーケストラによる 心に染み入る「懐かしい日本の抒情曲」
#クラシック -
座席表ガイド
【東京合唱協会 混声合唱と管弦楽による心に染み入る懐かしい日本の抒情曲】本日10/9公演の座席表をチェック 熊谷文化創造館さくらめいと(太陽のホール/1,000人)
#座席表
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
大好評につき今年も開催!懐かしい日本の抒情曲。
今までピアノ伴奏でしか知らなかったあの曲もこの曲も、プロのオーケストラと合唱による色彩豊かな音色で、目の前に風景が広がるような情緒溢れる演奏をお楽しみ下さい。
歌詞の意味もよくわからないまま歌い、お遊戯した曲たちに隠された謎の数々も、マエストロがわかりやすく解説!
昨年の公演でいただいた「また来たい!」「何回聴いても良い!」との多くの声にお応えし、今年も皆様の心に染み入るひとときをお贈りします。
PRおすすめのコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート