PR
2本のリコーダーによる17世紀イタリアの音楽
初期バロックの聖と俗/光と闇
2023年11月29日(水) 19:00 開演
心斎橋セントグレースヴィラ (大阪府)
アンドレア・ファルコニエーリ
フォリアス
◆バルトロメオ・デ・セルマ・イ・サラベルデ
《カンツォーナ、ファンタジア...集(1683)》》より、2つのカンツォン、コレンテ、バレット
◆フランチェスコ・トゥリーニ
《マドリガーレ集第2巻(1624)より》
2つのソナタ
◆アンドレア・ファルコニエーリ
《カンツォーネ、シンフォニア....集第1巻(1650)》より
フォリアス、甘き旋律
◆マルコ・ウッチェリーニ
《ソナタ、アリアとコレンテ集作品3(1642)》より
ベルガマスカによるアリア
他
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
濱田芳通、財前奈緒子、二人のリコーダー奏者と高本一郎のリュートでお届けする17世紀イタリアの音楽。グルーヴ感溢れる濱田芳通の音楽は、リコーダーや古楽の概念をも吹き飛ばすことでしょう。
プログラム
◆バルトロメオ・デ・セルマ・イ・サラベルデ
《カンツォーナ、ファンタジア...集(1683)》》より、2つのカンツォン、コレンテ、バレット
◆フランチェスコ・トゥリーニ
《マドリガーレ集第2巻(1624)より》
2つのソナタ
◆アンドレア・ファルコニエーリ
《カンツォーネ、シンフォニア....集第1巻(1650)》より
フォリアス、甘き旋律
◆マルコ・ウッチェリーニ
《ソナタ、アリアとコレンテ集作品3(1642)》より
ベルガマスカによるアリア
他
■お申し込み
チケットぴあ
Pコード 248674
全席自由 4,000円
PRおすすめのコンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!