Polaris Philharmoniker
第2回定期演奏会
2024年02月10日(土) 18:30 開演
指揮者:
阿部未来
フェリックス・メンデルスゾーン
交響曲第4番『イタリア』
/
セルゲイ・ラフマニノフ
交響的舞曲
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
Chichic (ℂ𝕙𝕚 )
Polaris Philharmonikerさん@PolarisPhil_
の演奏会行って来ました!!
ラフマニノフ「交響的舞曲」破壊力が凄い!!!!!!
前から4列目だったのもあって音の振動・波動を感じました。素晴らしい演奏会でした😭
行けて本当良かった。
ますます「交響的舞曲」が好きになりました❤️ -
じぇりど
Polaris Philharmoniker「第2回定期演奏会」
指揮:阿部未来さん
メンデルスゾーン / 交響曲第4番『イタリア』
ラフマニノフ / 交響的舞曲
聴いていて自然とリズムを取ってしまうようなとても良い演奏🎶
アマオケなのにレベルが高くてブラボーでした👏😊
@PolarisPhil_ -
ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
Polaris Philharmoniker
第2回定期演奏会
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
kensaku
Be Phil仲間が乗ってるオケを聴きにティアラへ。
#Polaris Philharmoniker -
ボヘミアン・フィルハーモニック
💫本日は、当団メンバーも出演するPolaris Philharmoniker様にチラシを置かせていただきました!💫
🇮🇹イタリアと交響的舞曲という素敵なプログラムです!夜公演なので今からでも是非!💃
ご盛会をお祈り申し上げます!@PolarisPhil_
チケット
-
アンサンブルSAKURA演奏会情報
今日はこの後18:30より、ティアラこうとうにて、Polaris Philharmoniker(@PolarisPhil_) 様の演奏会です!
イタリアに、交響的舞曲という挑戦的なプログラムは必聴です。 -
ショット・ミュージック
[本日の演奏会]2024.2.10(土)
ティアラこうとう(東京)
| ラフマニノフ:交響的舞曲(Boosey & Hawkes)
阿部未来(指揮) Polaris Philharmoniker
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
Polaris Philharmoniker(ポラリス・フィルハーモニカー)=2022年に結成された東京のアマチュアオーケストラ。 北極星を意味する"Polaris"の名を冠し、様々な出自を持ったスタープレイヤーたちの輝きを繋ぎポラリス(北極星)のように不動の星座を描くべく活動しております。
第2回定期演奏会は豪華なダブル・シンフォニープログラム。どちらも煌びやかで心躍る曲目となっております。旗揚げ公演を経て絆を深めたPolarisメンバーたちの次なる晴れ舞台をお楽しみください!
たくさんの方のご来場を心よりお待ち申し上げます。
PRおすすめのコンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!