PR
2台のデジタルピアノによる演奏会「白と黒で」Vol.1昼公演
本公演(昼)
2024年02月25日(日) 14:00 開演
https://2-digital-pianos.peatix.com/
クロード・ドビュッシー
白と黒で
/
スティーヴ・ライヒ
ピアノ・フェイズ
/
モーリス・ラヴェル
ソナチネ
/
ジョン・ケージ
バレエ音楽「四季」
/
グスターヴ・ホルスト
惑星より「木星」
/
小杉武久
Distance for Piano
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
主催者情報
コンサートについて
『音楽ではなく、音から考える。』
カシオ計算機の創業者の一人、樫尾俊雄は、電子楽器を開発し、デジタル技術を使って世の中を変える製品を生み出した発明家。子どもの頃から音楽が好きだった俊雄は、人が楽しめる楽器とは何か」。これを追求するために、俊雄は「音とは何か」ということから考え始める。美しい音色とは何なのか……。考えを巡らせ、着想を得たのは鳥の鳴き声だった。「なぜ、鶯は、ホーホケキョと鳴くんだろうか。なぜ、鶏はコケコッコーと泣くんだろうか。デジタル技術を使えば、どんな音でも作り出すことができますが、人間が本当に心地よいと感じるのは、“自然界にある音”だと思ったんです」。彼は、音が“子音”と“母音”で構成されていることに着目し、この2つを微妙に変化させながら合成して1つの音を創り出す「子音・母音システム」を開発した(CASIO公式ホームページより)。
●プログラム●
ドビュッシー: 白と黒で
ホルスト: 組曲『惑星』より木星 "ジュピター"
ジョン・ケージ: 『四季』
小杉武久: Distance for Piano
スティーヴ・ライヒ: Piano Phase
本当に電子ピアノはピアノよりも劣った存在なのか!? 今話題の知性派ヴィルトゥオーソ本荘と横山の二人が、電子ピアノが持つ芸術的パワーを世に問う!! この極めて挑戦的な演奏会を、聴き逃す手はない。
●定員|限定80名|
●当日券販売=昼の部、夜の部とも開演の1時間前より販売開始|売切れ次第入場不可|
●障害者手帳をお持ちの方と付添人1名まで無料 *未就学児のご入場不可。ご了承ください。
●公演当日、映像および写真撮影のカメラが入ります。お客様の様子が写真・映像に映りこむ場合がございますので、あらかじめご了承ください。
●主催:本荘悠亜 ●協力:オフィス・ゼロ ●音響:オタイオーディオ株式会社(電子ピアノ専門店OTTO)
●助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【スタートアップ助成】
●後援:一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
PRおすすめのコンサート
有馬みどり ピアノリサイタル
2024/12/12 18:30
バッハのフランス組曲第5番やイギリス組曲シリーズをお楽しみください。