東京都交響楽団 第996回定期演奏会Bシリーズ 非公式情報
2024年04月03日(水) 19:00 開演
https://www.tmso.or.jp/j/concert/detail/detail.php?id=3775&my=2024&mm=4
アルマ・マーラー:
7つの歌 [日本初演]
/
ブルックナー
交響曲第3番 ニ短調 WAB103
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
酔仙亭響人
まさしく、その通り。本当に緻密で美しい。>「ボウイング(弓使い)が奏者の前から後ろまでピタリとそろい、美しいのは、都響の大きな美点のひとつ。」
大野和士指揮 東京都交響楽団第996回定期演奏会Bシリーズ | CLASSICNAVI -
hodaka3190🌿漆と金継ぎ
叔父の葬式が終わった。
受験勉強のためにしばらく親戚宅にお世話になった内の一軒だったのだが、今思えばたくさんの本や漫画、映画や音楽に触れさせてくれたのが叔父一家だった。
都響でビオラ弾きとして最前線で仕事をしていた傍ら、舞台外では実に日本のお父さんをしていた叔父。 -
🎼 とってもうたがすき、叢中楽有。🐦️
昨日の都響×大野和士の公演。例によってTLが賑わっている気配。
聴いていない私が呟くのは反則かと思いますが、感想を拾い読みしていると、2年ほど前に新潟市内で聴いた同コンビのマラ5を思いだす。煽りたてるようなところはなく、熱を帯びつつも落ち着いたテンポで悠然と歩んでいくような感じの演奏。 -
ピリクラバセット
都響のブルックナー3番第2稿が話題になっているようです。せっかくなら第一稿をやってほしかったところ。第二楽章のワーグナー引用は突然ローエングリンやタンホイザーが鳴り響いて最高に面白くて効果的なのに第二稿ではなくなっちゃってる。
-
えいてん
昨夜は都響・大野でブル3。完璧に一体となった縦線のしっかりしたアンサンブル。特に弦群がよく3楽章エンドはシャープで素晴らしかった。アルマの歌曲を藤村さんで豪華においた良質の演奏会。
-
Sato
昨日の都響ヴィオラは首席、副首席4人乗ってた。副首席のお2人は前後半で内外入れ替わってたかと。
-
なかっち
昨夜の大野都響のブルックナー。フォルムは端正、サラッとした中にも充実した瑞々しい音楽が心地よかったです。
-
Don Giovanni
イースター休暇を取り損ねたので今月末に取ることにした。
東京に行きコン活㊗️
N響→都響→読響etcと連日でアンコールに軽井沢で辻さんと阪田さんのリサイタルも。
しかしGWとはいえホテルが高いねぇ😢
いつも定宿、1泊7万円って
おいおい😱
まぁいいけどさ、地元に還元されるなら、西鉄さん🤔 -
三浦彰WWDジャパン元編集長
『大野和士指揮都響で偏執的、前衛的なブルックナー交響曲第3番第2稿を聞く』
#アメブロ
-
ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、181件ポスト(ツイート)されています。
東京都交響楽団 第996回定期演奏会Bシリーズ 都響 東京都交響楽団
-
千葉望
昨日は藤村実穂子さんのアルマ・マーラー《7つの歌》(日本初演)目当てに都響の定期B@サントリーホールへ。後半のブルックナー3番人気か、男性多し。ホントになんで男の人はこんなにブルックナーが好きなんでありましょうか。藤村さんは相変わらずの美声(特に中音域)と繊細な表現力で聴かせました。
-
ハイデルベーレ
きのうの都響定期の妻の感想、
「ブルックナーは男性に人気があるのが分かる。躍動的なリズムがズンズン進んで行くのが、戦隊ものとか好きだった子が大人になって共感していると思う。」
なるほど。多くの曲にBewegtという指示がある。
そういう人たちを「ブルオタ」と呼んでいるのは言わなかった。 -
はまてん
昨夜の都響定期。タイムライン上は評判良いものの、私的には言葉は悪いがとっ散らかった印象。0番を劇的に演奏して魅了してくれたミンコフスキならどんなふうに演奏してくれるだろうかと考え…
-
こっちゃん
昨夜、都響のコンサートでお見かけした女性、ヒジャブにキラキラしたラインストーンが散りばめられ、ロングドレスが優美で、目を引く美しさでした。
-
tora
大野和士✖️都響でブルックナー「交響曲第3番」他を聴きました。
感想をブログアップしましたのでご覧ください🐯
-
CASSETTE_BOY_2
Strictly Orange Juice
Yuja Wang/長富彩/小林愛実/反田恭平/庄司紗矢香/神尾真由子/五嶋龍/新倉瞳/歐陽娜娜/Yo-Yo Ma/藤倉大/N響/東響/静響/札響/都響/三浦文彰/服部百音/角野隼斗/坂東祐大/沢田完/清塚信也/柳原史佳/Annique Göttler/鈴木優人/髙木凜々子/高松亜衣/亀井聖矢 -
こっちゃん
昨日は都響✕藤村実穂子。アルマ・マーラーの歌曲とブルックナー。藤村実穂子さんの歌は、いつも
詩の意味を伝えてくれます。 -
ブルックナー:交響曲第3番 ニ短調 WAB103(ノヴァーク:1877年第2稿)リハーサル/大野和士/東京都交響楽団 - YouTube
-
mons_os
昨夜の都響の演奏は賛否多いね。私は、大野監督就任初年の「力み返っているが、何だか空回り」な演奏と比較すると、「力感はあるが適度に脱力」していて、インバルとは違う意味でブルックナーらしさが出ている、ようやく噛み合ってきたな…、と思ったのだが。
-
しりうす
都響B定期サントリーホール 大野和士指揮 メゾソプラノ藤村実穂子 アルママーラー7つの歌 ブルックナー交響曲第3番 前半、藤村さんの美声 素晴らしい👍上手く表現できません👏 ブルックナーは厚みある🎻鳴り響く🎺素晴らしい🎵大編成で迫力満点‼️シーズン幕開け、とても良い演奏会でした👏
-
へるべると
#都響
3番はヲタになりきれない者には怖い曲だが凄く面白かった。
スケルツォで大野和士は指揮せず足踏みする場面すらありオペラ指揮者でブルックナーに心酔する日本人指揮者が遂に現れた…等と呟くと都響を久しぶりに聴いた浦島太郎なのがバレる…
ALMA夫としては妻の曲の編曲はヨカタと言っておく -
NAOKICHI
都響B新シーズンオープニング。シーズン末のトリイゾと新しいシーズンを繋ぐいい演奏会でした。オペラで更に研ぎ澄まされた音楽の一体感、水分含有量の多い音色とでも言うのか、これまでに聴いたことのない質感...。力強いがりきんでないというか。オペラのゴールは実は今日だったんだなと。
-
シャコンヌ
水谷さんがコンマスになられ、そして今日の演奏も素晴らしく、都響の定期を増やそうかなと思いつつ、なかなかスケジュールが。プロムナードならいけるかな。
-
たおたお
そういや去年のゲヴァントハウスのブル9も今日の都響の1つ隣くらいの席で聴いたな
-
wilhelmeliahu
大野、都響2024年楽季開幕。素晴らしい演奏会だった。新国のトリスタンで圧巻のブランゲーネを披露した藤村氏が唱うアルマ・マーラーの歌曲は、クララ・シューマンの作品と同様、見事に同時代の空気を感じさせる佳品だったが、マシューズ兄弟の管弦楽が極めてよくできていた。→
-
モルゲンベルク〜朝岡久美子
都響ブルックナー3。作品自体の評価は様々だろうが、大野さんが振るだけで収斂作用がハンパない。指揮棒が繰りだす求心力というものをじっくり堪能。こちらも60分おのずと指揮棒の息づかいに同調して呼吸していた。アルマ・マーラーの歌曲はトリスタンの延長線でいとも官能的。
-
たおたお
サントリーの残響で聴く都響の弦による生ブルックナー休止、実はブルックナーとあまり仲が良くない自分からしてもこればかりは素晴らしいと言う他ない
-
助五郎の長男
今年から都響定期会員となりました。
本日開演前のアナウンスで『指揮者が手を下ろすまで拍手、ブラボーはご遠慮ください』と言っていた。都響では前からやっていたのだろうか。
気のせいか、大野が手を下ろすとき、「さあ、下ろすよ」と思っているように見えた😵 -
しゅん
そういえば今日から都響の定期1000回記念キャンペーンでデジタルスタンプラリーが始まったけれど、アカウント登録できず初回にして脱落💦
スタンプラリーには参加せずとも毎回通いますけどね😁👍
#都響 -
Harumi TAKADA
今年度最初の定期、終演❣️
たくさんのお客様で席が埋め尽くされ、大喝采を受けることができました。ありがとうございました🙇♀️
2月の末以来ずっとピット生活を送っていたのでGPでブルックナーが始まった時、ホールに響き渡る音が今日はとても新鮮に感じられました。
#都響 #藤村実穂子 #大野和士 -
音楽(と旅と犬)が好き
#音楽が好き24 62本目
東京都交響楽団 第996回定期演奏会Bシリーズの感想を書きました。
-
Finley
RT 未だ3回しか聴いてないけど....。足すばかりでマイナスが無い演奏は。
もう一つある12月の公演、アランに振り替えちゃった。都響は振替先の枠制限があるみたいなので、まだ席があって良かった。 -
michirano
大野/都響のブルックナーはこれで#3#6#9と聴いたが、いずれもとても好感が持てる演奏。今回の#3は非常に見通し良く整っており、第2稿の特長をよく示してくれていたように思う。
-
Yusato
都響B。何はともあれ席替え成功。お隣は微動だにしない銅像で、周囲も極めて静か。ちょっと横の方にプログラムめくる人がいたけど音は届かずセーフ。
で、開幕の演奏は藤村実穂子さんの美声にうっとり。最高。
ブルックナーは自分の聴く姿勢がまだまだかな。眠くはならなかった。良き楽季のスタート。 -
れおぽるど おーまんでー
4/3大野&都響(サントリーホール)
詳しいことは、皆さん語っていますので
わたしからは、一言。
とにかくフルートが素晴らしかったです😄🎵 -
しゅん
都響の新シーズン初めての定期演奏会
矢部コンマスが「トリスタンとイゾルデを経験したオーケストラの音色は変わる」という藤村さんの言葉をSNSで紹介されていたけれど、それを実感したシーズン幕開けに相応しいコンサート。
○アルマ・マーラー:7つの歌… -
LENA♪musical
初めてのブルックナー。
難しいことはわからなくても、音の厚みや豊かさ、繊細さと迫力、そしてそれらの調和……が絡み合ってただただ圧倒されました。おっきなテーマパークか劇場に放り込まれて物語の世界にどっぷり浸かったような、感激と余韻に浸ってます。素敵な時間をありがとう #都響 -
iseultinsweetsorrow
ほおおお 都響さんデジタルスタンプラリーとは✨
-
ある音楽愛好家
個人的なマケラ評。
▼都響「レニングラード」→ ◎
▼都響「悲劇的」→ ×
▼パリ「春の祭典」など → △
▼パリ 「火の鳥」など → ◎
▼オスロ シベ2・5 → ○
▼オスロ 「英雄の生涯」→ ▲
(結論)
期待しているが、どうかマーケットに消費されすぎないよう…。 -
あき (オケ好き!!)
本日の演奏会
都響 -
大門D介
TLで、今夜の都響は3番だったと知り、わたくしも3番を聴いてみました。
-
ふじりんご👟4/28ぎふ清流ハーフM
先日の福井RUN遠征に続いて、
今日は午後から東京へ🗼
中尊寺金色堂展🙏→買い物→都響🎼定期・ブルックナー3番。
そして久々に🚅でアイス🍨😆
年度末にしんどかったのを、この数日で一気に発散できました。
さあて明日からまた頑張る。 -
常松 香織 👐♨️Tune.
初めて、という体験を永遠に残しておきたい。
#大野和士 #都響 -
mïu みゆう♪
何だかものすご〜く長く感じた大野さん都響のブルックナー3第2稿 演奏がというより曲が悪いんじゃない? 第1稿の長いけど見てはならないものを見てしまう羞恥感(の面白さ(悪趣味))はないし 第3稿のように上手にコンパクトにまとまってもいない
-
草加の松
4/3 #都響
第996回定期
アルマ・マーラー
7つの歌(マシューズ兄弟編曲)
藤村実穂子さん、大野和士さん、都響
1ヶ月を共にした
トライアングルの到達点
オケが細かい動機に至るまで、
藤村さんに寄り添い、歌っている。
もちろん藤村さんの歌唱、そして表現
圧倒的です🎵 -
けろひろし
お祓い。
岩城×都響×東京混声合唱団で黛敏郎「涅槃交響曲」、法相宗大本山薬師寺で聲明「薬師悔過」~♪
ヽ(・∀・)ノ -
ハル
大野和士が振る都響を聴く。
アルマ・マーラーの歌曲の日本初演を藤村実穂子のMSで。
夜の雰囲気を繊細な表現で伝える。
ブルックナー3番は珍しい第2版にて。
メリハリと熱っぽさのある演奏ではあり、この交響曲の音楽的な面白さを感じるが、感じたい刹那さとは遠いところにある。 -
KAbe
都響でブルックナー3番後プチ花見。いい感じで咲いてました🌸
#東京都交響楽団
#ブルックナー交響曲第3番
#桜
-
たおたお
マーラーが妻のアルマに作曲を禁止してなかったら、もっと沢山アルマの美しい歌曲を聴けたのに、(不遜にも)マーラーはモラ夫だな💢と思ってしまった今日の都響の演奏会
-
ねこ
新年度初めのコンサートは都響B定期。藤村実穂子さんの声の素晴らしさに痺れた。2階後方席まで歌がきちんと届くのもすごい。歌詞をちゃんと予習しとけば良かったな。それでも声に溺れるだけで幸せだった。
-
シンジ448
私は0123が苦手で(引越屋の話ではない)、大好きな #都響 なのでブル3聴きに行ったけど。頭には入っているのに心に入ってこない。う~む。
演奏はもう流石でした。厚く綺麗な弦、艶やかな木管、輝かしい金管、ブルックナー聴くのに申し分ないオケだと思う。
桜が綺麗だった。 -
わに子
都響定期 大野和士@サントリー
アルマ・マーラー:7つの歌 藤村実穂子
ブルックナー:交響曲第3番
素晴らしいプログラム
藤村さんの隅々まで神経の行き届いた深い表現とお声を堪能
ブル3️⃣萌えた〜🥰
終演後は雨のスペイン坂の夜桜🌸
鳥幸さんで楽しいアフター🐥🍺 -
森繁久子
今夜の都響感想真っ二つに割れてて良い。
-
ハイデルベーレ
#都響
#大野和士
#藤村実穂子
アルマ・マーラー:歌曲
アルマの作風は感性を率直に発揮させたもので、良く言えば素直、悪く言えば浅い。
マシューズ兄弟による編曲は当時の作曲の傾向を取り込んだもので、マーラーやツェムリンスキーを連想させる。
藤村実穂子は丁寧にアルマの心情を掬い上げていた。 -
Yosibei 💉7(古屋裕行)
大野=都響B、ABr3(NW2/1877)終演。
これまで彼の強いテンションについていけないところがあって手放しに賞賛できなかったのだけれど、新国トリスタンを経てこのプログラムは大野の勝利。
前半のA.マーラー「7つの歌」から顕著だった、これまで大野=都響から聞いたことない音の柔らかさ! -
Jef-metal
今日の現場 東京都交響楽団 @
サントリーホール
指揮 #大野和士
メゾソプラノ #藤村実穂子
アルマ・マーラー:7つの歌 [日本初演]
ブルックナー:交響曲第3番
ドライヴ感満載のブルックナーでした。個人的に取っつきにくかった3番ですが今日の演奏で開眼しそう。
『ブルックナーはプログレ』 -
xuxxxaxxi_jp
都響/大野/ブル3終演。やっぱりブルだからそれなりには聴ける。でも、ここぞというフレーズがクリアでなく、最後の大伽藍も見えない。全体的に散漫な印象。私の気持ちの持ちようなら申し訳ないのだけど、うーむ...
-
大野和士-都響@溜池
素晴らしいブル3だった。第3楽章からのセンチメントな部分もホント大野マエストロと都響の一体感。弦のアンサンブルも最高。Timpの久一主席の動きがさらに曲を盛り上げ、ホルンの谷あかねさんよかった。
前半のAマーラーは藤村美穂子の安らぎの時間をいただいた。 -
nunnun
都響B定期新シーズン!藤村実穂子さんのアルマ・マーラー7つの歌 期待通り、上質で素晴らしい。後半のブルックナー3番もよく鳴っていて、とても良かったけど、更にその先(上)も聴きたかったような…
うまく言語化できないけど、、
プログラムとしては、好きな組み合わせでした。 -
この辺りの見所の者
都響のブル3が真っ二つに評価が分かれている。
-
立花正之
見頃を迎えたアークヒルズ周辺の桜を堪能してから、#サントリーホール にて、#大野 #都響 コンビでブル3。都響の精緻かつ豊麗な響きはますます磨きが!
大野さんの指揮は、やはり、完璧ながらも血が通っていない感満載🤣
優秀な官僚の完全な国会答弁を聴いているかのような、、、 -
汐見坂
大野和士 × 東京都交響楽団
ブルックナー:交響曲第3番
2管16型80名の編成。プログラムノートではホルン4とあるが実演では5。厚みのある弦のうねりと心の芯に絡みつくかのような管の響き。第3,4楽章のコーダの凄まじい音圧に圧倒された。
大野和士が東京都交響楽団の底力を引き出した名演だった。→ -
森繁久子
①大野&都響
ブルックナー3番ノヴァーク版第2稿
今迄聴いた都響の中で1番好きな演奏だった。上手いとか綺麗を超え、荒々しくうねりそして精緻でもある求めていたブルックナー。トリスタンとイゾルデ後の演奏だからだろうか。低弦がゴリゴリ効きパウゼそしてトゥッティも最高。鳥肌。 -
本橋 秀之 Hideyuki Motohashi, Ph.D.
都響。2024年はブルックナー生誕200年、アルマ・マーラー没後60年。
アルマ・マーラー 7つの歌、オケ伴奏版は日本初演らしい。歌曲、あまり聴く機会がないけどやっぱりイイ☺️
休憩後はブルックナー3番… -
タカラカニ・エンゼッツ
今月はブルックナーの交響曲第3番が、第2稿で立て続けに聴けるのか。都響・大野と日フィル・下野。これは贅沢だ。
-
りぷ
都響第996回定期 大野指揮サントリー
アルマ・マーラー藤村様めあてで参りました。近くで語りかけるような歌声で、夜の森を共に歩くかのよう。うっとり。
後半はブルックナー🔰ですが、最後の最後のD-durで何かがおりてきた感じがしました。ロータリーなラッパの音好き。
スペイン坂の桜雨も良し。 -
裕希(ゆうき)
大野/都響@サントリー定期、ブルックナー3番(ノヴァーク第2稿)オケメンバーが捌けた後も多くの聴衆の長い長い拍手、一般参賀あり。
弦がユニゾンでもソフトフォーカスがかかったような響きで都響の弦といえばピッチ決め決めの音色を想像しただけにちょっと意外。大河の流れのようなおおらかな響き。 -
東京・春・音楽祭 / Spring Festival in Tokyo
🎶都響 東京春祭で再びのブルックナー!📯
本日 #ブルックナー 交響曲第3番で圧巻の演奏を披露した都響、次はハルサイのステージでブルックナーを奏でます✨… -
texas78712
東京都交響楽団 第996回定期演奏会Bシリーズ
指揮:大野和士
ブルックナー:交響曲第3番(ノヴァーク版 1877年第2稿)AB3
手許の計時:
I. 20'04"
II. 14'09"
III. 7'13"
IV. 14'56"
計 56'22"
#tmso -
もんのひと
都響。2月GM10、3月新国トリスタンからのアルマ&ブル3で2024の開幕と、中々粋なプログラム。ただまぁ席替え先の隣席は………
しかしまぁ、藤村さんでアルマを聴けたのは僥倖。対訳はざっと見程度だけども、流石の熱量に感慨無量。先週のブランゲーネ役で疲れるどころか調子上げて来るタフネス… -
MSO
都響ブル3終演。今日もホールを鳴らしまくり!トランペットやホルンは個人技も見事。ホルン1はシティフィルの人に似てるけどどやろ。去年のアルプスにもいたし、この前のシティのマーラー5も良かったし異動?Nのマーラー8にもいたな。
#東京都交響楽団 #大野和士 #ブルックナー交響曲第3番 -
竹中
4月3日サントリーホール。大野和士指揮都響。上手な都響のきれいな音を活かした見通しのよいブルックナー3番。神がかりにならず、まったく素っ気なくもならず。大野はsense of proportionの人で奇矯さや過剰さがいっさいないから、ときにそれが物足りなくなる向きがあるのもわからないではないのだが、
-
アンジロー (●UωU●)
頭も髪も腕も楽器も揺らしての熱演!! なステージから確実に一段階上にあがったわ都響・・・ 無駄のない動きから最速・最大の出力が出るようになるとは・・・
-
cello
都響、感謝
-
ryocki
2024-14:4/3サントリーホール
都響定期(大野和士/Ms藤村実穂子)
アルマ・マーラー(D.マシューズ & C.マシューズ編曲):7つの歌
ブルックナー:交響曲第3番(ノヴァーク第2稿)
第3稿との違いが面白い。充実した響きに今日も満足。 -
渡邉ゆづき Yuzuki Watanabe
#都響 4/3終演
#ブルックナー
#大野和士
ご来場下さいました皆様本当にありがとうございました。
#藤村実穂子 さんの全てに今宵も深く感動しました🥹✨
ブルックナーやっぱり凄い曲でした‼️より一層ブルックナーの世界に魅了されました🤩
沢山のbravo!と熱い拍手👏もありがとうございました😊 -
IKATEN
大野和士指揮 都響 定期B
藤村実穂子のアルマ・マーラー歌曲集。藤村はやや暗く甘くぶれのない凝縮した響きで丁寧な発音と入念な表情づけ。第3・4曲「夜の光」「森の至福」が新ウィーン学派に通じる陰りのある高揚を聴かせて殊に美しい。これらを末尾に置く曲順の方が良いのでは?… -
クラシック好き書店員
そういえば今年の都響は大阪公演やってくれないのか。今日のプログラムを持ってきてくれたら大喜びで駆けつけたのに😔
-
si
今日の都響に続き、来週は下野&日本フィルでまたブルックナー交響曲第3番第2稿が聴けるなんて、なんという俺得な機会であろう。
今年の秋にはこの曲(初めては第3稿)をFM放送で聴いて、50年を迎えてしまうが、ブルックナー生誕100年を祝っていたのか記憶はない。小学生だもの。 -
せっきぃ
都響のブルックナー3番、トリスタンとイゾルデ月間を経たからかめっちゃ気持ちいい鳴りをしていた
-
剣持秀紀
つーか近藤誠一さん、都響の理事長か。知らんかった。
-
たおたお
(久しぶりというのは定期の話でこないだのトリスタンとイゾルデも都響演奏だったわけですが)
-
Motoko🎻
大野和士✖️都響①
24/25シーズン開幕が都響でブルックナー3番🫨って最高のスタート🎵
個人的に3番のTrp.主題が大好きなので、今日は1・4楽章とも泣けた😭岡崎主席、素晴らしかったです👏
それから今日は矢部コンマス率いる弦五部が超絶素敵だった。特にオールダウン多めの1楽章かっこよかった〜🎯 → -
si
大野&都響より帰宅中。メインのブルックナー第3番第2稿、やはりこの曲の真価は第2稿という思いを強くする演奏であった。
自分の好み的には強弱のコントラストを強調して前衛性を強調してもとは思うが、あれだけのクオリティで聴ければ満足。
前半アルマの歌は藤村さんの歌唱に陶然。 -
三浦彰WWDジャパン元編集長
サントリー、大野和士指揮都響のブルックナー交響曲第3番(第2稿1877年版ノヴァーク校訂)終演。ブルックナーの異常性が全面に出た稿だが、都響がこれを見事に再現大野和士会心の凄演。ホルンのトップはシティフィルの谷あかねだったが素晴らしいソロの連続。#都響#サントリー#大野和士#ブル3#谷あかね
-
terotan
大野和士 都響 ブルックナー交響曲第3番 心に響いてこない演奏だった。指揮棒を持たない大野さんは方向性定まらない指揮で音楽もどこを向いているのかわからない。
終始早く終わってほしいと願うばかりだった。都響も精細を欠き、先月の大フィルの演奏の方がはるかに良かった。 -
シャコンヌ
Mo大野&都響@溜池。藤村実穂子さんのアルマ・マーラー。春の雨が降る夜に儚げで森厳な歌声が響く。まるで天界に迷い込んだよう。ブルックナー3番は、特に後半が白眉。3、4楽章はオペラのごとく物語が蹴り広げられる。弦楽器の深淵な響きと、管楽器の前に出過ぎない調べと。春宵、邯鄲の夢。ブラボー👏
-
あきぼー
今夜みたいなガタガタの都響を聴いたのは初めてやの。上手いけど、その先に物足りなさが残ったりすることはあったけど、今夜は煙が上がってましたわ。
-
クラシック好き書店員
うぐ~。大野&都響のブルックナー3番聴きたかったな~。いちばん好きな第2稿だもんな~。しかもあのトリスタンの音でブルックナーだもんな~
-
しょうじ
今日の演奏会
都響@サントリー
マルマ·マーラー、情景感たっぷりなオケに乗ってM_s藤村さんの深みのある表現力豊かな歌声👏👏👏
ブルックナー、明るい音色の弦、響き合うHrと木管や華やかな金管が大野さんの指揮と噛み合って引き締まった演奏👏👏👏
2楽章美しい弦主題、3楽章キレキレのスケルツォ👍 -
水玉おじ
今日は大野さん指揮都響B定期をサントリー1階4列目で。
後半のブルックナー3番、1〜2楽章は感動しながら聴いていたものの、3楽章からメタリック感の強いヴァイオリンの音が少々辛くなった。1階後方か2階にすべきだった😥
前半の藤村実穂子さん、芯がしっかりして高貴な歌声。いつ聴いても素晴らしい。 -
ユタカ
都響B定期、指揮は大野和士
メインはブルックナーの3番
凄い音圧で、圧倒されました。3番は宗教的なモノを感じない明るい曲調です。
今日はホルンの金髪女性が良く安心して聴けました! -
ざっきー
都響行っても良かったなと思うけど、こっちはこっちで素晴らしい音楽に出会えたので良かったです
-
せんと@ブルックナー完全に理解
都響ブル3今日だったか。行きたかったな
-
Sato
桜坂で桜見たついでに都響B聴いてきた(逆です)。一昨日、昨日だったら来れなかったけど今日はそんなに忙しくなかった。1時間くらい昼寝してたし。
-
アンジロー (●UωU●)
2021年1月の都響SPブルックナー3番初稿の時の16型復活! うおおおおおおおおおおおのコンフォーコ都響MAXは凄かった!という記憶がまだ新しいだけに、今日の「あと2回くらい弾けますよ??」な余裕を残してMAXを築いた都響B定期ブルックナー3番2稿、別次元の凄さだった・・・
-
chisato
大野/都響B定期終演。
後半のブルックナー3 番(ノヴァーク:1877年第2稿)、
なるほど(少しは)聴き慣れているものと違い、野太かったり和声が複雑だったりする。最初からVnやVaの方々が大きく刻んでいて荘厳な響き。Mo.の大胆な指揮にはドキドキ、矢部コンマス見事なリード。 -
Tak.Ikd di Claudio/池田卓夫
大野和士指揮都響。前半は藤村実穂子の独唱でアルマ・マーラー(マシューズ兄弟編曲)「7つの歌曲」。夫グスタフより複雑系の繊細。藤村は対訳も手掛け入魂の歌。ブルックナー第3交響曲第2稿は美しくシャープ。「モーストリー・クラシック」に評を書きます。
-
TS
都響のブル3。悪くない演奏で、都響らしさが良く出ていたと思う。特に都響の濃密な弦楽器はその実力を遺憾無く発揮していた。また、ブルオタは大変洗練されていて、大野が指揮棒を下ろすまで全く拍手が起こらなかった。
-
忘れられた誕生日(忘誕)
51. 大野和士/都響@ B定期。今日褒めずにいつ褒める。ともすれば知が先に立ち過ぎて煮え切らなく感じる大野だが今日は文句なし。素晴らしいブルックナーの3番。3年くらい前のインバルの初稿も凄かったが今日の第2稿は大野/都響の美質が全開。冷涼で透明感溢れる響きに確固たる構築の積み上げ。#24忘誕
-
Viviann
都響 Bシリーズ
前半のアルマ・マーラーの曲はなかなか面白かった。
ロマンチックだったり、コミカルだったり。
しかし、グスタフも姑息な男ね。 -
とのじ。まだまだデブのまま
都響B定期終演。
大野和士指揮でアルマ・マーラーの歌曲とブルックナーの3番。
歌曲の藤村美穂子は上手かった。
ブルックナーは熱演だった。割と地味な3番だが、大野の指揮にオケが良く反応し相乗効果を発揮して、後年のものにも劣らない魅力的な音の伽藍を作り上げていた。良いものを聴いた。 -
みさちょ
大野氏都響でブルックナー3番。いやぁ面白かった⤴️
視覚的にもこの曲の前衛さが分かる。隙間なく埋め尽くされる音とリズム。
まともな練習も無しやったらそりゃあ大惨事だわ、と初演に思いを馳せる。
都響の割に弦の精度が怪しく感じるところがあったが、曲の性質ゆえか。でも良かった☺️☺️ -
abooch アブーティ
大野/都響B。ブルックナーの中で一番好きな3番。気持ちよかったー。より迫力のある1楽章がたまらんかった。
-
one thousand
都響の定期1回目。本邦初というアルマ・マーラーの7つの歌は、藤村実穂子のしっとりと沁み渡るようなMsを堪能した。
ブルックナー3番第2校。聴き慣れないので第2楽章で迷子になったが、第3章のスケルツォ、第4章フィナーレは圧巻。都響のプログラムは今後も楽しみ。 -
じゅっぴ~🌸らんまん💐
#アルマ・マーラー/#7つの歌
#ブルックナー/#交響曲第3番
#藤村実穂子/#大野和士/#都響
この選曲は、アルマが亡命の際にナチスがグスタフ・マーラーによるブルックナーの交響曲第3番四手ピアノ編曲譜を要求したのを断り一緒に持って逃亡した故事?によるものだろうか -
ゆうう
大野和士&都響@サントリー
前半は、藤村実穂子をソロにアルマ・マーラーの歌曲をマシューズ兄弟がオーケストラ伴奏にアレンジした「7つの歌」
かなり、響きはマーラー感あるオーケストレーション。その中で、凛として歌い上げる藤村さんは素晴らしい。言葉を丁寧に紡いでいて美しいかった。 -
asahina
#24 4/3 都響第996回B定期 藤村実穂子(M-s), 大野和士(指揮) @サントリーH Brucknerのクドさが顕著なノヴァーク版第2稿。大野監督の多彩な引き出しが活きた3番👏 個人的にはアルマ・マーラーが素晴らしかった。夢想的な管弦楽に或い意味硬派な藤村氏の声色が対照的で心地良く。愛憎とは。
-
URsaction
大野×都響@サントリー!前半は先日までトリイゾで抜群の存在感を放った藤村さんが歌うA.マーラーの歌曲。流石の歌唱も、珍しく耳を押さえながら歌う場面あり。後半のブル3、普通によかったと思うけど、ただ演奏中の"熱量"に必然性を感じられず。ヴェンツァーゴ×読響の時との違いを考えながら帰宅。
-
あきぼー
大野&都響の定期@サントリーホールおわり。前半はともかく後半のブルックナーは、ひ、ひどい…。甚だ纏まりを欠いたアンサンブルで音が盛大にドドめよるし、何より音楽の方向性が定まらず、カントクのやりたいことがサッパリ分かりまへなんだ。新国トリスタンとの落差が激しすぎですわ。
-
Joshua
大野/都響@溜池。新国トリスタンのPost scriptumというか、余韻の中にある公演。アルマ・マーラーの歌曲はマシューズ兄弟の意図的なオーケストレーションもあって、後期ロマン派を濃厚に感じさせる。昨今の女性作曲家再評価の一環。藤村はブランゲーネの疲れを感じさせず、深い声の魅力を聴かせる。→
-
助五郎の長男
#大野和士 × #都響 定期終演。
統制が美しい #ブル3 に酔う。
しっかりと各部が役割を果たす弦部に、吼えても品を保つ金管、音の嵐の中でも存在感を出す木管‥‥名演でした。
#藤村実穂子 は相変わらず情感があり説得的。
今日の観客は男ばかりでびっくり。 -
こぐま
大野都響サントリー。新国トリスタンからのA.マーラー歌曲、初めて聴く曲だがなかなか素晴らしく藤村実穂子の歌唱にうっとり。ABr3番はノヴァーク2稿の特徴を表した、力のこもった名演。たっぷりと歌うアダージョの美しさ、続くスケルツォのコーダの繰り返しのしつこさ?は凄い。
-
ton-ton
大野×都響終了‼️
前半。初めて聴いたアルマの歌曲。いかにも後期ロマン派てな感じで、なかなか素晴らしい。
そして、藤村さんの歌声が可憐で美しかった。 -
ある音楽愛好家
大野和士/都響@溜池終演。急きょ当日券を買って参戦。何より、この間素晴らしいトリスタンを聴かせてくれたコンビが、ブルックナーの「ワーグナー交響曲」をやるのだから、(そんなに好きな曲でもないのだけれど)聴き逃すわけにはいかないと思った次第。藤村実穂子さんが「トリスタンを演奏した
-
tacøSAN
大野都響@サントリー定期終演。
アルマの歌曲とブルックナーというグスタフ・マーラーちらつきプログラム。日本初演のアルマの歌曲はグスタフ感に溢れていたけど編曲者のマシューズが寄せた可能性も🤔藤村さん熱唱。他のアルマ作品も聴きたい。
初実演のブル3も迫力満点で大いに堪能。ブラボー📢 -
Ericland_Jazz
Anton Bruckner 2024.
生誕200周年。
今年はブルックナー・イヤー。
#大野和士 cond.
#藤村実穂子 mez-soprano
#都響
#SuntoryHall -
S.Ko
大野&都響
とろっと柔らかさを感じるブルックナー
濃厚とろけるプリン的な?
不思議な響きのする版で、こういう演奏が合っている気がする
演奏の出来もとても良かった
前半の藤村さんの安定した素晴らしい歌唱と合わせて、高水準の今期開幕戦 -
ぴあにすと
今日、都響のブルックナーの交響曲第3番をサントリーホールで聴いてきたのですが、やっぱりパーヴォの指揮のほうがずっといいみたい💦特に第3楽章はパーヴォの独壇場ですね👩❤👨良い勉強になりました。
-
ばけねこたん
都響定期演奏会@サントリーホール
ブルックナー3番(第2稿)、すごすぎた
新年度初めに気合い入ったな -
GAKU@♬前期高齢者になりました🎉🎉
大野和士&都響、ブル3第2稿だん。サントリーホールに、ブルックナーの変態的な音が響き渡るのは痛快。これは第3稿では味わえない楽しみ。とりわけ金管がフルパワーでやり切ったのが良かった。大野和士さんが魂込めて振り切っている姿も尊かったです。ブラヴィシモ‼️
-
Kazuhiko TAKEO
大野和士/都響B定期。アルマ・マーラー《7つの歌》、藤村実穂子の歌が絶品。柔らかいディクション、過度にならない程度に感情を滲ませ、陰翳のある作品像を描き出した。マシューズ兄弟の管弦楽編曲はグスタフ寄り、オケはこれを緻密なアンサンブルで聴かせるも、音色はいささか明る過ぎるとも感じた。
-
シモヤナギとイゾルデ
都響の!ブルックナー3番が!大変に!よかったのです!
何がどういいのかを書く能力はないので他オタの方のポストを読んでください -
アンジロー (●UωU●)
ショートアームでフルスイングできる出力を得た都響フィルハーモニカーから生まれるブルックナー3番-2の響き、今まで太平洋側のオケでは生まれたことのない最上の調和であった・・・ 恍惚
-
たおたお
今日は久しぶりに都響ききにいってきた〜!
-
アンジロー (●UωU●)
2月までの都響がワインドアップで球速155km/hだとしたら、今日の都響はセットポジションで159km/h出てた、、、
-
かわた
#都響
-
Mac Tokyo 何事も気を緩めればリバウンド
大野 和士+ 東京都交響楽団
ブルックナー:交響曲第3番(ノヴァーク:1877年第2稿)
第一楽章冒頭から第四楽章最後まで、全く弛緩の無い豪快なブルックナーだった。
都響の演奏精度も抜群。
欲を言わせてもらえば、緩徐部はもう少し音圧を抑えて欲しかったことぐらい。
名演だったことは間違い無し! -
Tateomi Fujino
都響の定期演奏会でサントリーホールに来ております。
I went to a subscription concert of Tokyo Metropolitan Symphony Orchestra at Suntory Hall.
#SuntoryHall #サントリーホール #TokyoMetropolitanSymphonyOrchestra #都響 #東京都交響楽団 #KazushiONO #大野和士 #MihokoFUJIMURA #藤村実穂子 -
Akihiro Maki / 牧 明宏
今宵は通院の後、大野和士・都響のブルックナー3番へ🎺
(当たり前だが)ブルックナー要素が随所に出てくるものの、まだこなれていない感じの交響曲
第2稿ということもあり、聴き慣れた演奏との違いも楽しむ
荒削りだが、大野さんの気迫が伝わる一夜
これを7/21に演奏するんだなぁ💦 -
Virus Key
大野和士&都響のブル3を聴いてきた。たいへんよかった。
-
アンジロー (●UωU●)
トリスタン効果すさまじい・・・ こんなに都響弓使いが変わるとは!! 都響ナーフィルハーモニカーですわ・・・ !
-
fortuny787878
大野和士✕都響のブルックナー。第3楽章の強靭なアンサンブルでの色彩感溢れる演奏。第4楽章の燃え立つようなパッション。情熱的なブルックナーだった。ブラボー凄かった。
#クラシック
#東京都交響楽団 -
ぼやーじゅ
大野&都響のブル3。最近の都響はどうにも締まらない感じを受けることが多かったが、今日は金管を始めオケが良く鳴らしていて聴き応えがあった。新年度初めから期待の持てる指揮と演奏。ブル3は久しぶりに聴いたけど、音圧はあるが音楽の筋が見えにくい曲だなと改めて思った。
-
かっぽ
都響で3だからのってくれるかなと思ったのに……;;
-
Razumovsky
大野和士/都響@サントリーホール
前半のアルマ、藤村実穂子さんは力に任せて声を張り上げる感じは全くないのに、会場の空気を美しく深く震わせていてさすがだった。後半のブルックナーは非常に剛毅。少し猛々し過ぎる気もするけど(苦笑)、都響のパワーを存分に味わった。第2稿は初めて。 -
PAPAGENO
53.#大野和士/#都響
約2ヶ月振りに聴く都響。
先週の関西フィルもセンチュリーも良かったが。やはり都響のサウンドがいちばん好きだな。
この音圧はやはり日本一だと思う。
大野監督のブル3もダレることなく引き締まった演奏で、まったく退屈しなかった。… -
きょうと人
大野×都響
ブルックナー3番
すんばらしぃ〜〜〜!!!
自分が聴いた同曲のなかでもベストに近いわ
このコンビもいろいろ聴いてきたけど、ここに極まった感
誰かがワーグナー?トリスタン?やった後ではオケが変わると言ったとか言わなかったとか?
正にそれを実感しましたよー! -
🍬宮田🍬
2024.4.3
東京都交響楽団第996回定期演奏会Bシリーズ@ サントリーホール
指揮/大野和士
メゾソプラノ/藤村実穂子
アルマ・マーラー(D.マシューズ & C.マシューズ編曲):7つの歌
ブルックナー:交響曲第3番 ニ短調 WAB103(ノヴァーク:1877年第2稿)
スゴい名演😍🎶。
#東京都交響楽団 -
ハシゴダカ
都響、ブル3を聞いて今シーズンは特にすごいと確信 各パートのアンサンブル(音色やダイナミクス)が緻密過ぎる
-
ショー@Sho's PROJECT
参った。
7/25・26がMF(紀尾井H)で、7/29が都響ドラクエ(芸術劇場)、7/31・8/1がFOC(サントリーH)、8/10の日本センチュリー(京都)
…行けても2つかなぁ… 7/26のチケットは取ったもののたぶん行けなくなる可能性大…😭
平日が多いため行きづらいのも。センチュリーの公演内容の公表待ちです。 -
クラ\CURA
都響スペシャル「春休みの贈り物」 長く愛される名曲を《みんなで歌おう!》
@YouTubeより
都響のドラクエ最高!! -
クラ\CURA
ドラゴンクエスト11 オーケストラ ひるまぬ勇気~
@YouTubeより
都響のG1ファンファーレ聴いたことある(自慢)
ドラクエ11コンサート -
糖類の上
ちなみに2016年定演プログラムに都響がクリスチャン・ヤルヴィに「砂漠の音楽」を打診して「あの曲は慣れないオケが3日程度練習して出来る代物ではない」と諭されて、「フォー・セクションズ」の日本初演になったそうな。
-
かっぽ
とりま5/3の4と6/30の11は確定として、7/29の3をどうするか迷う………月1で行くのもお金がもったいないしかといってせっかくの都響が聴けるチャンスを逃すのもな…
-
ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
東京都交響楽団 第996回定期演奏会Bシリーズ
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
Max KidNapper 2nd edition
都響24シーズンKICK OFF!
アルマの歌曲はマシューズ兄弟の編曲も相まってかなりグスタフ味がある音世界。 -
K-Ta
都響×大野/アルママーラー/7つの歌
「ロマンティックで上質な時間」
とても贅沢な時間を過ごせました。
藤村さんの伸びと艶があり、ここぞというところの声量もバッチリで素晴らしい。
アルマの優雅さを垣間見れる曲でした。
後半はブルックナーだけあって御手洗いの行列がすごい…
(後半に続く) -
藤村実穂子&大野和士/都響、アルマ・マーラー7つの歌。藤村さん含めトリスタンとイゾルデを終えたチームが纏う余裕ある気品に満ちた雰囲気が実に良い感じ。編曲がグスタフに寄せた感があり(タムタムの使い方なんて…)。陰影ある曲想をしっとり聴かせる藤村さんと大野監督。シーズン開幕から上質。
-
si
都響B定期休憩中。初めて会員になったのだが、隣のおっさんが拍手するときの曲間だけ起きて、あとはずっと爆睡。静かに寝てるならまだしも、大きな鼻息ときどきいびきの轟音混じり(怒)。
これに毎回付き合うことになるのだろうか…。 -
シナボン 🕊️STOP WAR🕊️
#都響 シーズンの始まり
前半
さいごの余韻、さらに静寂まで味わう観客もすごかった -
Yosibei 💉7(古屋裕行)
今季都響Bオープニング。
トリスタンを経験したオケは音が変わる、と藤村女史が仰ったようだが、はて。 -
アンジロー (●UωU●)
( ゚∀゚)o彡゜都響!都響!
-
St. Ives
前半間に合わなかった。無理して入ろうとしたら、「私のアルムシの曲に途中入場など許さん」と怒り出す小柄な50歳くらいのユダヤ人が現れそうだったので、やめた。
第996回定期演奏会Bシリーズ │ 東京都交響楽団 -
Hiroaki
今シーズンから都響の定期会員になったけど、振替して初日から欠席w
-
汐見坂
東京都交響楽団 第996回定期演奏会 / サントリーホール
残業回避で溜池へ駆けつけ。
日本初演のアルマ・マーラーの歌曲と、演奏機会が少ない第2稿版のブルックナー3番。
アルマ・マーラー(D. マシューズ & C. マシューズ編):7つの歌
ブルックナー:交響曲第3番(ノヴァーク:1877年第2稿) -
Kenbo
都響定期。大野さんのブルックナー3番。
-
びよらんて@乗馬中毒党
今日も今日とて都響定期😃🌈満員御礼♪
お天気はいまいちですが、スペイン坂桜満開です🌸 -
えすどぅあ
@サントリーホール
大野和士指揮 東京都交響楽団
第996回定期演奏会Bシリーズ
アルマ・マーラー
(C.マシューズ&D.マシューズ編):
7つの歌 (メゾ・ソプラノ:藤村実穂子)
ブルックナー:
交響曲第3番 ニ短調 WAB103
(ノヴァーク:1877年 第2稿)
-
GAKU@♬前期高齢者になりました🎉🎉
本日は、都響乗れば定期演奏会。大野和士さんの指揮で、
*アルマ・マーラー「7つの歌」、ソロはメゾの藤村実穂子さん。
*ブルックナー交響曲第3番(第2稿)。
「7つの歌」は日本初演とのこと。楽しみです -
tacøSAN
本日は大野都響@サントリー定期
アルマ・マーラー(Dマシューズ & Cマシューズ編)7つの歌、ブルックナー交響曲3番
独唱 #藤村実穂子 -
あきぼー
サントリーホールに着いた。今夜は大野&都響の定期。プログラムは藤村実穂子のソロでアルマ・マーラー/デイヴィッド&コリン・マシューズ編曲の七つの歌(日本初演)、ブルックナーの交響曲3番(ノヴァーク第2稿)。今シーズンから定期会員になりましたよって、よろしくお願いしまっさ。
-
ゆむ
サントリーホールへGO❗️
大野和士さん指揮都響定期\(^o^)/
今年度の1発目は都響から🥰 -
michirano
#michirano2024
053
4月3日(水)
サントリーホール
東京都交響楽団 第996回定期演奏会Bシリーズ

指揮:大野和士
メゾ・ソプラノ:藤村実穂子
アルマ・マーラー(D.マシューズ & C.マシューズ編曲):7つの歌 [日本初演]
ブルックナー:交響曲第3番 ニ短調 WAB103(ノヴァーク:1877年第2稿) -
y_hisa
スタンプ集めよう❣️
#都響 -
Chie_chan728♪♪
今夜の演奏会
東京都交響楽団
第996回定期演奏会
出演
指揮:大野和士
メゾソプラノ:藤村実穂子
東京都交響楽団
曲目
アルマ・マーラー(D. マシューズ & C. マシューズ編):7つの歌 [日本初演]
ブルックナー:交響曲第3番 ニ短調 WAB 103(ノヴァーク:1877年第2稿) -
今夜は都響なのに寝不足で既に眠い…
-
べいくど
いまだに都響ヤングシートのお知らせくる
-
🍬宮田🍬
コンサート前に🍺。
これから都響コンサートに行ってきます🎶。
#久助
#東京都交響楽団 -
もんのひと
PPTさんのU25割、N響都響に近い半額+座席指定可よりは東フィル新日辺りの指定不可1000円の方が合いそうとは度々思う。学パス5000円はオタからすれば高コスパだけど、そのコスパを認識させる入口は必要だし…
被り回避18時開演もそうだけど、一見出来そうでも何か障害あるんだろうかな。 -
東京都交響楽団 Tokyo Metropolitan Symphony Orchestra
【当日券残り僅か】
ただいまゲネプロ中です。本日(4/3)の当日券は残り数枚となりました🎫ご検討中のお客様はお早めのご購入をおすすめいたします!あいにくの天候ではございますが、お足元にお気をつけてお越しください✨
※本日の当日券は都響WEBのみで販売しています。
♫… -
hisae odashima/小田島久恵
新幹線のトンネルを抜けたら都響でし
#東北の旅ずら -
michirano
Aマーラー作曲、D&Cマシューズ編曲「7つの歌」は、今回の藤村/大野/都響が日本初演となるが、特に新しい作品ではなく、世界初演は1996年、フェルミリオン/シャイー/RCO。このときの録音がツェムリンスキー「フィレンツェの悲劇」との併録(なんとも絶妙なカップリング)でCD化されている。
-
gr
今期から会員になった都響のB定期が今日から。
お席の環境がなにより気になる💦 -
こっちゃん
今日の都響はWEBチケット。紙のチケットじゃないといつもドキドキします。
-
ゆうう
サントリーホール定期で比較すると、都響安い。指揮者も豪華なのに。
N響
S席¥74,970(\8,330)
東フィル
S席¥50,400(\6,300)※SS席あり
新日本フィル
S席¥44,100(\6,300)
東響
S席¥62,500(\6,250)
読響
S席¥60,900(\6,090)
日フィル
S席¥54,000(\5,400)
都響
S席¥39,150(\4,894) -
michirano
#michirano2024
4月(1)
2: 印象派展(東京都美術館)
3: 大野和士/都響/藤村実穂子「Aマーラー/ブルックナー#3」(サントリー)
5: カンブルラン/読響/金川真弓「マルティヌー/バルトークVnC#2/メシアン」(サントリー)
7: ヤノフスキ/N響「指環ガラ」(東京文化会館) -
げっちゃん
ブルックナー:交響曲第3番 ニ短調 WAB103(ノヴァーク:1877年第2稿)リハーサル/大野和士/東京都交響楽団
@YouTubeより
スケルツォに関しては第3稿の方が簡潔で完成度が高いと思います。 -
ゆうう
マケラ本当にポストに恵まれてるし、評価されてるんだなぁ。
パリ管→シカゴ交響楽団はバレンボイム以来?
RCOとCSOの兼務で両方自主レーベルあるので、ヤンソンスばりに録音が出てくることも期待。
オスロ・フィルとはイマイチだったのは倦怠期だったんかなぁ。都響との共演スゴかったので期待。 -
千葉望
ようやく取り寄せを頼んだ書店から引き取ってきた。まずは巻末の「日本版特別インタビューから」。都響とコンサートマスター矢部達哉さんの話題が。「指揮者である私の三本目の腕のように感じるほど素晴らしいコンサートマスター」「非常に優れたプレイヤーであるにもかかわらずいつも謙虚」とあった。
-
アルティノグルのフランクがなかなかに良かった。
フランクフルト放送響、技術的に非常に洗練されていて、上手い。
都響の良い時をもう1ギア、上げた感じ。 -
ショット・ミュージック
[本日の演奏会]2024.4.3(水)
サントリーホール(東京)
★ アルマ・マーラー/C.マシューズ & D.マシューズ:7つの歌 ― 中声とオーケストラのための【日本初演】(Universal Edition)
藤村実穂子(メゾ・ソプラノ) 大野和士(指揮) 東京都交響楽団
-
草加の松
#都響 さん
新年度公演、本日開幕@サントリー
残り僅かの当日券は都響webで。
そして
こちらも本日開幕、
デジタルスタンプラリー。
どんと みす いっと👀 -
ふらっとえるどれっど
マジか…すごいな。
そして、去年招聘できた都響はグッジョブだったんだな🤔 -
St. Ives
何と!もう都響には来ないだろうなあ。
-
ゆむ
今夜は都響定期よね。実穂子さまの声にうっとりしながら安らかに眠りそうな予感😓
名古屋では竜也キュンがドン•キホーテ✨
聴きたかったなー -
ゆこ
もうこのまま劇場とか誰かの元で修行することのないまま名門オケを梯子していくのかな。都響で聞いた時は今まで聞いたことのない音を都響から引き出していて感動したけれど、去年のオスロを聞いた時は曲や音楽へ執着みたいなのがあまり伝わって来ず、うむむ…となったりした。パリ管はオケがパリ管。
-
オケミン!
4/3 本日の注目公演
【都響】第996回B定期
19:00 @サントリーホール
指揮:大野和士
独唱:藤村実穂子(Ms)
A.マーラー(D.マシューズ&C.マシューズ編)/7つの歌(日本初演)
ブルックナー/交響曲第3番(ノヴァーク版1877年第2稿) -
Tonerl
今日のブルックナー
日時:2024年4月3日(水)
開演:19:00
会場:サントリーホール
オケ:東京都交響楽団
指揮:大野和士
曲目:交響曲第3番(ノヴァーク版1877年第2稿)
#ブルックナー
#ワーグナー
#2稿 -
ドラゴンクエスト / 準・メルクル , 東京都交響楽団
via @YouTube -
座席表ガイド
【東京都交響楽団 第996回定期演奏会Bシリーズ】本日4/3公演の座席表をチェック サントリーホール(大ホール/2,006人)
#座席表
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
2024年度シーズンの幕開けは、ブルックナー生誕200年を記念して、音楽監督・大野和士指揮による交響曲第3番です。たびたびの改訂により遺された複数の版の中から、大野が選ぶのは第2稿。第1稿で数多く見られたワーグナーの引用はわずかになり、第3楽章のコーダと大規模な構成のフィナーレが特徴のヴァージョンで、比較的演奏機会の多い第3稿に劣らない魅力が輝きます。
また、前半にアルマ・マーラーの歌曲を置く選曲センスも大野ならでは。グスタフ・マーラーと結婚後は夫から作曲を禁じられていたものの、もともと作曲家を志し、ツェムリンスキーにも師事していた彼女の歌曲は、テキストの抑揚や意味に寄り添った魅惑的な旋律ばかりで、初めて聴く人にも強い印象をもたらすことでしょう。大野からの提案を受けた藤村も、実はかねてから歌いたかった曲とのことで、まさに機は熟したと言えます。
PRおすすめのコンサート
Hamamoto Orchestra Project 第4回公演
2025/01/25 18:00
ベートーヴェンツィクルス第4弾!交響曲第4番・第7番を演奏いたします♪
ふくなりウィンドオーケストラ 第1回演奏会 ー四季連禱ー
2025/01/25 13:30
長生淳「四季連禱」が描く 色彩豊かな情景を「波の穂」,「蒼天の滴」,「翠風の光」,「楓葉の舞」の4曲でお楽しみください。
ヴァイオリニスト田島奈央子リサイタル
2025/02/09 14:00
様々なコンサートホールでヴァイオリンのリサイタルを行っています!聴きやすく楽しんでいただけるプログラムを心がけております!
高橋里奈プレミアムサロンコンサートシリーズ
2025/01/30 19:00
ドイツ・ベルリンにて学び、イタリアやアメリカなどでも活動する国際的ピアニスト高橋里奈が奏でるベーゼンドルファーの響きをお楽しみください。
ピョートル・アレクセイヴィチ ピアノリサイタル
2025/02/07 19:00
ポーランド出身の注目のピアニスト、ピョートル・アレクセイヴィチのピアノリサイタル