PR
麻生フィルハーモニー管弦楽団 第78回定期演奏会
2024年04月07日(日) 14:00 開演
指揮者:
大浦智弘
ジャン・シベリウス
交響曲第2番
/
エドヴァルド・グリーグ
ペールギュント第1組曲
/
カール・ニールセン
ヘリオス序曲
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
ひよく@コザクラ・フルート&ピアノ教室
アメブロを投稿しました。
『麻生フィルハーモニー管弦楽団第78回定期演奏会〜 町田市 鶴川 フルート・ピアノ教室』
#アメブロ #トロンボーン
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
主催者情報
コンサートについて
シベリウスはフィンランドの作曲家で、フィンランドの伝統や自然に根差した作品を多く作りました。交響曲第2番にも風の音や鳥の声、打ち寄せる湖の水を彷彿とさせる箇所がいくつも出てきます。フィンランドの深い霧に包まれた湖のほとりのような情景を味わっていただけます。
カップリングにはノルウェーの作曲家グリーグの「ペールギュント」第1組曲。イプセンの戯曲のために作曲された劇付随音楽からの抜粋です。「朝」のメロディーはご存知の方も多いことでしょう。また、デンマークの作曲家ニールセンの「ヘリオス」序曲は、エーゲ海の太陽が昇って輝き、やがて沈むまでの様子を描いています。
北欧の音楽に造詣が深い大浦のタクトの元、さまざまな情景の描写をお楽しみください。
PRおすすめのコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート