芸術講座 ピリオド楽器で楽しむバロック
公式情報前半:レクチャー 後半:コンサート
2024年06月29日(土) 14:00 開演
https://www.tekona.net/bunkakaikan/event_detail.php?id=2297
バロック・ヴァイオリン:
若松夏美
/
バロック・オーボエ:
三宮正満
/
バロック・チェロ/ヴィオラ・ダ・ガンバ:
島根朋史
/
チェンバロ:
重岡麻衣
アントニオ・ヴィヴァルディ
トリオソナタ ニ短調「フォリア」
/
アルカンジェロ・コレッリ
ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ト短調 Op.5-5
/
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
イタリア協奏曲 BWV 971
/
ジャン=フェリ・ルベル
ソナタ第11番 変ロ長調
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
「ピリオド楽器」って何?
17~18世紀ヨーロッパのバロック音楽を、その時代の仕様の楽器で、その時代の様式で演奏すると?
ヴァイオリン、オーボエ、チェロ、ヴィオラ・ダ・ガンバ、チェンバロのそれぞれの名手たちが、実演しながらのレクチャーとコンサートをお送りします。
バロック時代へのタイムスリップを、どうぞお楽しみに!
PRおすすめのコンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!