PR
チェンバロコンサート
ルネサンスからロココまで
2024年07月28日(日) 15:00 開演
W.バード
ファンタジー ト長調 F8/MB63
/
M.ロッシ:
トッカータ 第6番 ト長調
/
J.J.フックス:
チャコーナ ニ長調 K403-2
/
テレマン
フルート・ソナタ ロ短調 TWV 41: h4(ターフェルムジーク第1集より)
/
D.スカルラッティ
チェンバロの為のソナタK544&K545
/
J-N-P.ロワイエ:
アルマンド,スキタイ人の行進
/
M.コレット:
「孤独の悦び」Op.20よりファゴットソナタ第2番ニ短調
/
フリードリヒ大王:
ソロ第174番ロ短調
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
もあな
今日、私達が聴きに行った、山下佐智子チェンバロコンサート。終了後、会場を後にするお客1人1人に、山下さんが袋入りのクッキーを配られました。帰ってから、開封すると…クッキーの1枚は、音符♪。山下さんがご自身で焼かれたようです。観客への心憎い配慮を感じました☺️。
-
もあな
今日のチェンバロコンサートで演奏された、バロックヴァイオリン🎻。共鳴弦を持ったヴァイオリンで、ペグが10本もあります。ガット弦が張られ、柔らかい感じの音色でした。板胡もスチール弦からガット弦に替えたら、柔らかい音色になるんだろうか?と思いました🤔。
-
もあな
今日の午後。大阪市生野区のカフェ楽で開かれた、山下佐智子チェンバロコンサートへ。チェンバロをメインに、ヴィオラ・ダ・ガンバ、バロックフルート、バロックヴァイオリンという古楽器のハーモニー。オールバッハプログラムでした。私達も、涼し気なバロック音楽に聴き入っていました。
-
山田麻美 Asami Yamada
8/17のコンサートのお稽古を相吉美穂さん🎹としたあと、ソプラノ林志乃さんと合流しチェンバロコンサートへ。整いました♡
音楽もお人柄も大好きな、そしてよく食べるお2人とご一緒できてにんまり。 -
徳井いくと
チェンバロコンサート聴きに行ってた
生のチェンバロ初めて聞けたしフラウト・トラヴェルソもバロックファゴットも初めて見れた、とっても良かった -
ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
チェンバロコンサート
ルネサンスからロココまで
今日開催のコンサート一覧はこちら
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
PRおすすめのコンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート