通知

通知はありません。

東京都交響楽団 第1013回定期演奏会Aシリーズ 非公式

2024年12月05日() 19:00 開演

東京文化会館 大ホール東京都

https://www.tmso.or.jp/j/concert/detail/detail.php?id=3801&my=2024&mm=12

指揮者: 大野和士 / チェロ: 伊東裕

ハイドン チェロ協奏曲第1番 ハ長調 Hob.VIIb:1 / ショスタコーヴィチ 交響曲第8番 ハ短調 op.65

みんなのコンサートメモ

このコンサートに関するツイート

公演後1日間の「東京都交響楽団 第1013回定期演奏会Aシリーズ 」 と「都響 東京都交響楽団 」 を含むツイートを自動表示します。

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。

※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。

※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。

コンサートについて

ショスタコーヴィチ没後50年(2025年)を目前に、音楽監督大野和士が第8交響曲を採り上げます。戦争の悲劇か、犠牲者への墓碑銘か、その果てのかすかな希望の光か…。さまざまな議論を呼び起こした問題作であり、ショスタコーヴィチの交響曲の中でもひときわ傑作に位置付けられる第8番。この曲をたびたび指揮してきた大野の深い洞察と劇的な構成力が、なお新たな表情を引き出すことでしょう。
前半には、都響の若き首席チェロ奏者伊東裕が、初めてソリストとして定期演奏会に出演。自ら希望したハイドン第1協奏曲で、清新かつ豊かな音色をみなさまに披露いたします。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

icon 2025/02/23 15:00

icon

日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!