通知

通知はありません。

18世紀のロンドンⅡ

バロックフルート、バロックファゴット& チェンバロで描く

2024年12月07日() 15:00 開演

Salon de ぷりんしぱる大阪府

https://sites.google.com/view/salondeprincipal/コンサートイベント情報#h.niw2qn2takal

バロックフルート: 森本 英希 / バロックファゴット: 二口 晴一 / チェンバロ: 澤朱里

J.B.de ボワモルティエ:トリオソナタ ホ短調 op.37-2
C.シャフラート:ファゴットとオブリガートチェンバロのためのデュエットト短調
W.A.モーツァルト:ソナタ イ長調 K.12

G.F.ヘンデル:シャコンヌ ト長調 HWV.430(曲目変更:未定)
L.メルチ:ファゴットと通奏低音のためのソナタ ト長調 op.3-2
(L.メルチ:ファゴットと通奏低音のためのソナタ 変ロ長調 op.3-1 に変更)
G.F.ヘンデル:フルートと通奏低音のためのソナタト短調 HWV.360
F.W.ツァッファウ:フルート、ファゴット、通奏低音のためのトリオ・ソナタ ヘ長調

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

チェンバロ奏者は都合により中田聖子から澤朱里に変更となりました。なお、これに伴い一部の曲目を変更いたします、ご了承頂けますようお願い申し上げます

G.F.ヘンデル:シャコンヌ ト長調 HWV.430(曲目変更:未定)
L.メルチ:ファゴットと通奏低音のためのソナタ ト長調 op.3-2
(L.メルチ:ファゴットと通奏低音のためのソナタ ト長調 op.3-1に変更)

世界にただ1本現存するオリジナルのバロックファゴット(Schuchart 、London. ca.1741-1753)修復記念コンサート。当時のロンドンピッチ(A=408前後)での演奏です。

バロックフルート 森本 英希 Hideki Morimoto 
*使用楽器「K. Sugihara after J. J. Quantz, Berlin, 1940-60.」
「K. Sugihara after T. Lot, Paris, ca.1735.」

バロックファゴット 二口 晴一 Seiichi Futakuchi 
*使用楽器「Johann Just Schuchart ,London. ca.1741-1753」

チェンバロ 澤 朱里 akari Sawa 
*使用楽器「Flemish-style harpsichord, Akira KUBOTA」

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

icon 2025/02/23 15:00

icon

日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!