セントラル愛知交響楽団 市民合唱団による 悠久の第九 非公式
2024年12月19日(木) 18:30 開演
https://www.caso.jp/concert/#concert9644
指揮者:
小松長生
/
ソプラノ:
飯田みち代
/
メゾ・ソプラノ:
谷口睦美
/
テノール:
福井敬
/
バリトン:
加耒徹
/
合唱:
悠久の第九合唱団
/
合唱指導:
山田正丈
ベートーヴェン
劇音楽「エグモント」序曲Op.84
/
ヴェルディ
オペラ『椿姫』より “ああ、そはかの人か”
/
プッチーニ
オペラ『トゥーランドット』より “誰も寝てはならぬ”
/
ベートーヴェン
交響曲第9番ニ短調Op.125「合唱付」
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
祥ちゃん
今日は名古屋2カ所
稲沢市1カ所
昼
宗次ホールさんの
ランチタイムコンサート
「トリオ カナリア」
久永彩加さんVn
林里紗さんfI
伊禮漢菜さんP
午後
ノリタケの森
イオンモール100万人のクラシック
石橋まり子さんVn
ふらんちぇすかさんP
夜
稲沢市民会館
セントラル愛知交響楽団クリスマスナイト -
セントラル愛知交響楽団
📅明日(12/20)のセントラル愛知響📅
14回目となる稲沢名曲コンサート。
例年と趣向がかわりちょっと大人な雰囲気でお届けします。江口心一さん(@eguocchi)は松尾葉子常任時代、今から20数年前に客演していただいたのではないかと思いますがこの記憶の答え合わせは明日。
当日券も余裕ございます❣ -
加耒徹 (Kaku Toru)
初めてのセントラル愛知交響楽団の皆様との《第九》✨
合唱団の皆様と心ひとつに音楽を作れて幸せでした。 -
セントラル愛知交響楽団
🔖本日のセントラル愛知響24/12/19🔖
「市民合唱団による悠久の第九」
無事終演しております。 ご来場誠にありがとうございました❣
ご出演いただいた合唱団の皆様、5年ぶりとなる悠久の第九にご参加ありがとうございました。また皆さまとご一緒できることを願っております。
📷中川幸作📷 -
たーこ
セントラル愛知交響楽団
第九🔥 終演しました🔥
全員全力高速投球で厳しく熱く切れのよい第九でした👏👏👏👏👏👏
合唱は男性が華やかに響いておりました 人数も多かった
何故か客席でメラメラするソプラノの人😎
来年…だ!🔥
楽しみつつ客席の雰囲気を色々感じながら 年末を味わいました😊 -
ゆゆ
今日はセントラル愛知による第九「悠久の第九」。本年第九2回目。
-
ゆりもぐ
お仕事終わって、いそぎこちらへ!今夜はセントラル愛知さんの「市民合唱団による悠久の第九」
飯田みち代さん、福井敬さんのソロ曲も楽しみ!
さぁもうすぐ、楽しい音楽の時間デス♪ -
日本音楽家ユニオン中部地方本部
きょう12月19日は、セントラル愛知さんの市民合唱団による 悠久の第九が愛知県芸術劇場 コンサートホールでおこなわれます。
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。