仲道郁代 ベートーヴェン “ピアノ室内楽”全曲演奏会 非公式
Vol.5
2024年12月14日(土) 15:00 開演
https://retailing.jp.yamaha.com/shop/ginza/hall/event/detail?id=5586
ピアノ:
仲道郁代
/
バイオリン:
戸澤采紀
/
チェロ:
佐藤晴真
/
音楽学者:
平野昭
L.v.ベートーヴェン
ピアノ三重奏曲 第10番 変ホ長調 Op.44
/
L.v.ベートーヴェン
ピアノ三重奏曲 第11番 ト長調 Op.121a
/
L.v.ベートーヴェン
ロマンス 第1番 ト長調 Op.40
/
L.v.ベートーヴェン
ロマンス 第2番 へ長調 Op.50
/
L.v.ベートーヴェン
三重奏曲 変ホ長調 Op.38
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
人気、実力ともに日本を代表するピアノ奏者・仲道郁代が長年温めてきた「ベートーヴェン“ピアノ室内楽”プロジェクト」。
2027年のベートーヴェン没後200年を軸に、ピアノ室内楽を年代順に取り上げ、国内外で活躍する奏者と共に取り組む本プロジェクト、Vol.5では、最年少で日本音楽コンクールを制したバイオリニスト・戸澤采紀と、ミュンヘン国際音楽コンクールチェロ部門において日本人として初めて優勝したチェリスト・佐藤晴真と共に、ベートーヴェン音楽学者の第一人者である平野昭の監修のもと、ベートーヴェンの魅力に迫ります。
室内楽で辿るベートーヴェンの軌跡を、響き豊かなヤマハホールでぜひご堪能ください。
PRおすすめのコンサート
藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム
2025/02/23
15:00
日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現