通知

通知はありません。

WINTER FESTIVALS CONCERT 冬の祝祭コンサート

2024年12月18日() 18:30 開演

スタジオ ヴィルトゥオージ東京都

https://je-tokyo.com/2024/09/26/372/

ソプラノ: 金沢貴恵 / ピアノ: 三好すみれ / ヴァイオリン: 松谷萌江

マックス・レーガー マリアの子守歌 / エドワード・エルガー 朝の歌 / 夜の歌 / ピョートル・チャイコフスキー 花のワルツ / フランス伝承曲: O holy night

WINTER FESTIVALS CONCERT 冬の祝祭コンサート

みんなのコンサートメモ

このコンサートに関するツイート

公演後1日間の「WINTER FESTIVALS CONCERT 冬の祝祭コンサート 」 を含むツイートを自動表示します。

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

「冬至のヨーロッパの祝祭」をテーマにしたコンサート。西欧のみならず、東欧や北欧などの世俗的な音楽、またそれを取り巻く詩について解説しながら、演奏を行います。

※全席自由

出演者プロフィール:

金沢貴恵 (ソプラノ)
東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。アントン・ブルックナー音楽大学大学院修士課程声楽専攻修了。
2014年国際声楽コンクール《コンペティツィオーネ・デッロペラ》ファイナリスト。これまでに《セヴィリアの理髪師》ロジーナ役、《フィガロの結婚》スザンナ役、《セルセ》ロミルダ役、《劇場支配人》コロラトゥーラ歌手役、《愛の妙薬》アディーナ役、《天国と地獄》ユリディス役で出演。
現在、東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程在籍中。

三好すみれ (ピアノ)
東京音楽大学及び同大学院を経て同ピアノ伴奏研究員を務める
平成29年度文化庁委託事業『次代の文化を創造する新進芸術家育成事業 マリエッラ・ デヴィーアによる新進歌手とコレペティトゥアのためのワークショップ』修了
河原忠之氏主宰『Gruppo Kappa』第3~6期メンバー 本番ピアニストや音楽スタッフ、コレペティトゥアとして数々のオペラ団体や合唱団に携わる
横浜合唱協会および黒澤麻美ロシア声楽曲研究会ピアニスト

松谷萌江 (ヴァイオリン)
東京音楽大学卒業。5歳よりヴァイオリンを始め、これまでに磯部夕佳里、松宮麻希子、松原勝也、景山誠治、齋藤真知亜の各氏に師事。室内楽を齋藤真知亜、百武由紀、山口裕之、横山俊朗の各氏に師事。認定NPO法人 トリトン・アーツ・ネットワーク「2018年度アウトリーチセミナー」に参加。現在、洗足学園音楽大学演奏補助要員や、音楽教室等のヴァイオリン講師を務める他、室内楽やオーケストラを中心に演奏活動を展開している。

主催・お問合せ:
(一社)ジャパンエンターテイメント東京
企画: JET音楽研究会
MAIL: tktsjae★gmail.com(送信時は★を@に)

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

山脇美葉 ピアノリサイタル

山脇美葉 ピアノリサイタル

icon 2025/03/29 19:00

icon

ドビュッシーの『月の光』『亜麻色の髪の乙女』など、幅広いクラシック曲を演奏します。ぜひお越しください。

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

icon 2025/04/05 13:00

icon

歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!