亜細亜大学吹奏楽団 第60回定期演奏会
2024年12月15日(日) 14:00 開演
指揮者:
大澤健一
/
Flute:
渡瀬英彦
/
Oboe:
田渕哲也
/
Clarinet:
橋爪恵一
/
Saxophone:
向山周作
/
Bassoon:
坂田在世
/
Trumpet:
砂川隆丈
/
Horn:
小川敦
/
Trombone:
渡辺義行
/
Euphonium:
安東京平
/
Percussion:
新野将之
/
亜細亜大学吹奏楽団
/
亜細亜大学吹奏楽団OBOG
ジョン・ウィリアムス:
オリンピックファンファーレとテーマ
/
ジェイムズ・スウェアリンジェン
ロマネスク
/
ジャコモ・プッチーニ
歌劇「マノン・レスコー」より
/
小長谷 宗一
スター・パズル・マーチ
/
真島 俊夫
三つのジャポニスム Ⅰ.鶴が舞う Ⅱ.雪の川 Ⅲ.祭り
/
東海林 修
ディスコ・キッド
/
真島 俊夫
カーペンターズ・フォーエバー
/
和泉 宏隆
トワイライト・イン・アッパー・ウエスト
/
大村雅朗:
<トロンボーン・カルテットのための>Sweet Memories
/
:
聖者の行進
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
NINO Masayuki 新野将之
本日は、指導校の亜細亜大学吹奏楽団第60回定期演奏会に賛助出演させて頂きました!!
-
ConcertSquare / コンサートスクウェア
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
亜細亜大学吹奏楽団 第60回定期演奏会
今日開催のコンサート一覧はこちら
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
皆様こんにちは!亜細亜大学吹奏楽団です!!
12月15日(日)に本学3号館講堂にて、
定期演奏会を開催いたします。
以下、定期演奏会の情報となります。
12月15日(日)会場13:15 開演14:00
場所 : 亜細亜大学3号館講堂
Ⅰ部 クラシックステージ
Ⅱ部 60周年記念ステージ
Ⅲ部 ポップスステージ
───────────────────────────
𖤐 今回の定期演奏会は入場料無料ですが、例年と異なり、予約制となっております!!
 ̄ ̄ ̄
まだまだ予約を承っておりますので、チラシに掲載されている予約フォーム又は下記のお電話にてお申し込みください!!
↓下記のリンクからもご予約可能です
今回は、当団設立60周年を記念した定期演奏会で、例年より曲目を増やしての開催となります。日頃よりご指導いただいている講師の先生方やOB・OGの方々も出演いたします。
また、クラシック曲がメインになるため、
未就学児の方の来場をご遠慮いただいております。
※ Ⅲ部の名前が"ポップスステージ"と記載されていますが、内容はクラシックに近い曲となっております。ご了承の上、お越しください。
団員一同心よりお待ちしております!
ご不明な点がございましたら、当団SNSや下記の電話番号へお気軽にお問い合わせください!
亜細亜大学吹奏楽団
電話番号 : 0422-54-5319
(受付時間 平日10時~17時)
PRおすすめのコンサート
藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム
2025/02/23
15:00
日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現